fc2ブログ

OLYMPUS PEN E-P1 #0002 2009年07月10日 【使ってみる】 トラックバック:0コメント:8

OLYMPUS PEN E-P1...

OLYMPUS PEN E-P1■#001 OLYMPUS PEN E-P1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 (ポップアート)

OLYMPUS PEN E-P1■#002 OLYMPUS PEN E-P1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

OLYMPUS PEN E-P1■#003 OLYMPUS PEN E-P1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

OLYMPUS PEN E-P1■#004 OLYMPUS PEN E-P1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

OLYMPUS PEN E-P1■#005 OLYMPUS PEN E-P1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 (ポップアート)

同僚もOLYMPUS PEN E-P1を購入したようです(^^)
シルバーのツインレンズは、人気のようで品薄のようです。

まほ PEN E-P1は、シルバーを購入しました。
ポチっとする前、とても悩みました(-"-)ん~
「やっぱ男はシルバーだろう」と訳も分からない理由でシルバーを選択。
シルバーにして良かったと思います。
ただホワイトは見たことないけど、実物見ると良いかもと思うこの頃(^^ゞ

インプレッションを書く前に、まだ殆ど撮っていませんので、インプレッションはもう少しお待ちください。

明日、OLYMPUS PEN E-P1を持ってお出かけです。

↓お友達は5D MarkIIを買って、とても喜んでいます(^_^)
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:OLYMPUS - ジャンル:写真

OLYMPUS E-P1 #0001 2009年07月05日 【使ってみる】 トラックバック:0コメント:8

OLYMPUS E-P1...

OLYMPUS E-P1■#001 OLYMPUS E-P1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

OLYMPUS E-P1■#002 OLYMPUS E-P1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

OLYMPUS E-P1■#003 OLYMPUS E-P1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

フォトサークルのデモでなく

お店のデモ機でもなく

紛れもなく。。。

OLYMPUS E-P1■#004 OLYMPUS E-P1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

OLYMPUS E-P1■#005 OLYMPUS E-P1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

僕のOLYMPUS E-P1

(^^ゞ

いやぁ~やってしまいました(^_^;)

発表日にポチっと。。。

おまけが色々付いてくるんですもん(言い訳)


忙しくて、まだ十数枚しか撮っていません。

次回、インプレッション書きたいと思います(^^)

↓いいですよ。E-P1(^_^)
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:OLYMPUS - ジャンル:写真

「一式」の書籍 2009年03月15日 【使ってみる】 トラックバック:0コメント:4

カメラ書籍の紹介(^^)

「安原製作所回顧録」
著者:安原 伸

日本一、いや世界一小さいカメラメーカーの書籍である。
元京セラのカメラ設計者であった著者安原氏が一人で銀塩カメラを制作することになる。
そのカメラは「一式」(レンジファインダーカメラ)と「秋月」(コンパクトカメラ)というカメラである。(一式については購入可能)

それにしても一人でカメラを制作するということは凄いことだ。
たとえそれが銀塩カメラであっても。

実はこの書籍を読む前に「一式」について、古いカメラ雑誌で見ており、偶然かこの書籍をほぼ同時のタイミングでしんさんが貸してくれました。
「この本は面白いから読んでみて!!」と言われたが、人からのオススメの本は、読む気にならない性分である(^_^;)スミマセン
最初はパラパラを読み始めたら止まらなくなり一気に読んでしまった。
実に面白い書籍でありました(^^)

是非ともカメラ好きの方は読んでみて欲しいです。(←自分も勧めているし・・・(^^;))
もしかしたら銀塩カメラが欲しくなるかも?

Olympus PEN D3
■安原製作所回顧録

↓3月末はPIE2009が開催されます。今年も行きます!!
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:雑誌 - ジャンル:写真

 » »