fc2ブログ

【写真】 2005-2006 行く年来る年 2005年12月31日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:3

皆さん、今年ありがとうございました。
本日で今年最後のブログ更新となります。
ブログのお陰で沢山の方と知り合える事ができました。
来年も沢山写真を撮り、ここにアップしていきたいと思います。

縁起がよさそうな写真をアップします(^-^)

では、皆さん良いお年を~☆

#001 キティちゃん
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/60秒-F/2.4 WBオート ISO64 JPEG
ん?来年の干支は猫じゃないよ。(^^ゞ

#002 干支は戌
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/97秒-F/3.5 WBオート ISO64 JPEG
そうそう、犬です。

#003 謹賀新年

■#003 RICOH GR DIGITAL 1/64秒-F/2.4 WBオート ISO64 JPEG
干支が犬だけに、ワンダフルな年を♪ U^ェ^U
続きを読む

テーマ:四季 ー冬ー - ジャンル:写真

【使ってみる】 GRストラップ 2005年12月30日 【使ってみる】 トラックバック:0コメント:7

#001 まだ箱の中
■#001 リコーGRネックストラップ

今年最後のカメラ備品の買い物をしました☆
GR DIGITALのストラップ、『リコーGRネックストラップ』 www.yodobashi.com にて購入しました。
続きを読む

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

【写真】 2005 Winter Fashion. 2005年12月29日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:2

#001 mens
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/68秒-F/3.5 WBオート ISO64 JPEG

2005 Winter Men's Fashion.


#002 woman
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/52秒-F/2.4 WB曇天 ISO64 JPEG

2005 Winter Woman Fashion.


#003 hair
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/73秒-F/2.4 WB曇天 ISO64 JPEG

2005 Hair Fashion.

続きを読む

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

【写真】 佇み・眺め 2005年12月27日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:7

#001 街を眺める
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/1秒-F/2.4 WB曇天 ISO200 JPEG

今日は一人で街を眺めるよ。


#002 佇み
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/3秒-F/2.4 WB曇天 ISO200 JPEG

本日も夜更けてきたら、ゆっくりと休みます。


#003 星を眺める
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/5秒-F/2.4 WB曇天 ISO200 JPEG

あ、一番星見つけた。

続きを読む

テーマ:夜景 - ジャンル:写真

【写真・2005.12.24】 フライパン、瓶、椅子、麦、麦袋 2005年12月26日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:4

#001 フライパンと小さな瓶たち
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/45秒-F/2.4 WB曇天 ISO200 JPEG

#002 腰を下ろす麦袋
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/80秒-F/3.4 WB曇天 ISO200 JPEG

地元の温泉に行った時に撮影した写真です。
前々からここの夜景を撮影したいと思っていました。
その願いが叶いました。
続きを読む

テーマ:夜景 - ジャンル:写真

【写真・2005.12.25】 Merry Christmas☆ 2005年12月25日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:4

Merry Christmas☆
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/2秒-F/2.4 WB曇天 ISO200 JPEG

サンタさん☆
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/28秒-F/2.4 WBオート ISO400 JPEG

Merry Christmas☆
みなさん、楽しいクリスマスを過ごしていますか?
続きを読む

テーマ:クリスマスツリー - ジャンル:写真

【写真仲間】 ごきげんさん 2005年12月24日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:1

○ごきげんさん
http://boomove.com/weblog/gokigensan/

『GR DIGITAL』をお持ちのぐう☆せんめいさんのブログです。
GR DIGITALの記事と写真がいっぱいです☆

テーマ:デジカメ - ジャンル:写真

【写真仲間】 Photo Moment 2005年12月24日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:0

○Photo Moment
http://photomoment.blog22.fc2.com/

サトシさんのブログです。
昔からのお友達irakaさんとお知り合いと知りだったとは、世間は狭いです。

サイトもありますのでご覧ください。

○Photo Moment・サイト版
http://www.geocities.jp/photo_moment/

テーマ:デジカメ - ジャンル:写真

【写真仲間】 一眼レフデジカメ撮影日記 2005年12月24日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:2

○一眼レフデジカメ撮影日記
http://moricky7.blog19.fc2.com/

『D50』をお持ちの もりっきさんのブログです。
日常の写真でなんかほのぼのしています☆

テーマ:デジカメ - ジャンル:写真

【ひとり言】 GR DIGITAL #002・値段下落? 2005年12月24日 【ひとり言】 トラックバック:0コメント:7

本日はフレンドとカメラ屋周りをしてきた序に、GR DIGITALの値段が気になるのでみてきました。(^^ゞ
同じ系列のカメラ屋ですが、各店値段が異なっていました。

○タムラ T店:\68,800
○タムラ S店:\68,000
○タムラ U店:\66,800
○タムラ NET:\71,820 (インターネット価格)
amazon   :\69,800

U店が一番安いです。

またAmazonも先日の\72,800から\69,800となっており価格が下がっています。
少しずつGR DIGITALの値段が下がってきているようです。

MY GR DIGITALに色々な備品を買ってきました(^^ゞ
・液晶保護フィルター
・カメラケース
・自由雲台


『液晶保護フィルター』は、GR DIGITAL専用のものを。
『カメラケース』は、少しの間、100円ショップで買ったケースに入れていましたが、100円ショップのケースではなんとも可哀想なので、ちゃんとしたものを。
『自由雲台』は、GR DIGITALの撮影時に固定用に使おうと思い買ってきました。これについては次回紹介します。

GRDの備品三品
■RICOH GR DIGITAL 1/48秒-F/2.5 WBオート ISO200 JPEG

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

【写真・2005.12.23】イルミネーションで遊んでみました☆ 2005年12月23日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:5

#001 はじめ
■#001 Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1/4秒-F/5.6 WBオート ISO200 RAW

#002 ボケ
■#002 Nikon D50 レンズ18-31mm F/3.5-5.6G 1/4秒-F/5.6 WBオート ISO200 RAW
続きを読む

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

【写真・2005.12.22】 イルミネーション☆ 2005年12月23日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:2

#006 イルミネーションを撮る人
■#006 Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1.60秒-F/10 WBオート ISO200 RAW

チャペルを後にした二人は、再度駅前にきました。
上部から駅前のイルミネーションを撮影。
続きを読む

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

【ひとり言】 GR DIGITAL #001 2005年12月21日 【ひとり言】 トラックバック:1コメント:7

16時50分・・・
ブルブルブルブル・・・携帯が揺れる。

まほ  :「もしもし」
○タムラ:「○タムラの○△ですが、お世話様です」
まほ  :「あ、お世話様です」(綺麗な素敵な店員さんだ)
○タムラ:「ご注文頂いていた『GR DIGITAL』が入荷しました」
まほ  :「お!早いですね」(ウキウキモード突入)
○タムラ:「ご都合の良い時いらして下さい」
まほ  :「わかりました~☆」(ルンルンモード突入)
○タムラ:「お待ちしております。では失礼します」
まほ  :「はい、よろしくお願いします」(早く帰りたいモード突入)
電話  : プープー(音)

電話の後居ても立ってもいられません。 続きを読む

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

【写真・2005.12.20】 イルミネーション☆チャペル 2005年12月20日 【2005年 写真】 トラックバック:1コメント:0

#004 イルミネーション☆チャペル
■#004 Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 2.50秒-F/7.1 WBオート ISO200 RAW

駅から結婚式場まで徒歩で10分位の距離。
この結婚式場の前を通る度に「このチャペルのイルミネーションの写真を撮りたい」と思っていました。やっと実現できました☆
続きを読む

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

【ひとり言】 コンデジ欲しい病再発パート#002 2005年12月20日 【ひとり言】 トラックバック:0コメント:3

さて先日書きました「コンデジ欲しい病再発」ですが、Newコンデジ決定しました。(^^ゞポリポリ

もう本ブログにもヒント記載していますが『GR DIGITAL』となりました☆
決定はフレンドの洗脳でしょう。(笑)

お昼に地元の○タムラから電話がありました。
(予断ですが、綺麗な素敵な店員さんです(*^。^*))

○タムラ:「まほ様ですか?お世話様です」
まほ  :「はい、お世話になっております」
○タムラ:「GR DIGITALですが、メーカーに連絡し、年内には入手は難しいそうです」
まほ  :「あ~そうなんですか・・・」
まほの心:(年内に手に入らないなら諦めよう・・・)
○タムラ:「えっとですね、○タムラ全店を確認したところ、在庫が1つ見つかりまして、そちらを用意できますが、如何致しますか?」
まほ  :「えぇぇ!!どの位でそちらに到着するんですか?」
○タムラ:「2、3日には到着すると思います」
○タムラ:「いかがいたしますか?」
まほの脳:フル回転(これは買えって事?価格も一番安い!!ナスボー貰ったし☆買えるな。店員さんも綺麗(*^^*)☆\(-- )バシおぉぉぉ!これは買いだ!!)
まほ  :「あの~お値段は、先日言った\67,200ですか?」
○タムラ:「はい、もちろんです」
まほ  :「では、注文お願いします」
○タムラ:「はい、わかりました。2、3日後には入荷できると思います。入荷しましたらご連絡差し上げます」
まほ  :「あ、はい、お、お願いします」
○タムラ:「よろしくお願いします」
まほ  :「あ、ありがとうございます」
○タムラ:「はい、失礼します」
電話  : プープー(音)

ちゅ、注文してしまった。
フレンド、ゴメンお先に買ってしまったよ。

メチャメチャ楽しみです。
クリスマスに手にいられれば、クリスマスプレゼントとなります☆
って自分で買うのですが・・・

早く撮影してみたい!とカタログとガイドブックをみてGR DIGITAL君が来るまで待ち遠しいです。
また、GR DIGITALのレポートも買いていきたいと思います。


■関連サイト
○リコー GR DIGITAL
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/

○リコー GR BLOG
http://blog.ricoh.co.jp/GR/


■そういえば・・・
GR DIGITALを手に入れた場合、本ブログのタイトルを変更しないといけないと思っていますが、まだこれというのが思い付きません。
正直なところ、このままでもいいかな?と思ってもいます。
本ブログ名が変更になる場合、本ブログをリンクしている管理者様にはご連絡します。
お手数ですが、よろしくお願いします。

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

【写真・2005.12.19】 イルミネーション☆ 2005年12月19日 【2005年 写真】 トラックバック:1コメント:1

#001 イルミネーション☆001
■#001 Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1/4秒-F/5 WBオート ISO200 RAW

カメラ友達であるatsuさんと夕方待ち合わせをし、地元駅前のイルミネーション撮影に出かけました。

続きを読む

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

【ひとり言】 コンデジ欲しい病再発 2005年12月18日 【ひとり言】 トラックバック:0コメント:2

先日欲しいものリストを作成しましたが、欲しいものが更にありました。(^^ゞ
コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)です。
D50は「写真を撮るぞ!」という時にはとても良いのですが、普段持って歩くにはちと大きすぎます。
そこで前々から欲しいと思っていた、「コンデジ欲しい病」が再発しました。(^^ゞ

▼旧欲しいコンデジ
・Panasonic LX1
・FUJIFILM F11
・リコー Caplio R3


→前回の記事【ひとり言】コンパクトデジカメ

▼新欲しいコンデジ
・Panasonic LX1
・リコー Caplio GX8
・リコー GR DIGITAL


上記の2日間まほが調べた価格は以下でした。

・Panasonic LX1   :¥49,800~¥52,800
・リコー Caplio GX8 :¥39,500
・リコー GR DIGITAL :¥67,200~¥79,800

近所のお店(カメラ屋、電気屋)を見て周り、実機をいじってみたのですが、どれもよかったです。
Panasonic LX1は、Panasonicの操作系はよく、16:9は斬新、前々からお気に入りでした。
リコー Caplio GX8は性能の割には安く、マニュアル撮影ができるし、色々なオプションがあります。

この中でかなり気に入ったのが、リコー GR DIGITALです。
今まで眼中になかったのですが、会社のフレンドから洗脳され(笑)、実際にお店にまで見に行きました。
実機のサンプル版をお店でいじらせてもらいましたが、作り込みがしっかりしていました。
前回欲しいコンデジのCaplio R3には、かなりガッカリさせられましたが、GR DIGITALはまったく別物でした。
価格がそれなりだからかもしれませんが、これはとてもよいです。
またオプション類も多く、これにはLX1もかなわないでしょう。
持っていてしっくりきますし、何より持つことの楽しみがあります。(人それぞれ違いますが、自分はそうした)

但し欠点が無いわけではありません。
一番は価格です。実売にはピンからキリまであり、高いところでは¥79,800となり、一眼デジが買える値段です。(D50買えるかも・・・(^_^;))
しかし安いところで買えば、¥67,200となり、高性能コンデジと大きく違わない値段です。
価格面に関して、色々周った結果、実際一番安かった店が地元のお店でした。(^^ゞ
この『¥67,200』の値段聞いたときは「買いかな?」と思いました。
月曜日にお店がメーカーに在庫確認をしてくれ、連絡をくれるそうです。年内に入るようであれば・・・

さてどうなるでしょうか!乞うご期待!!(笑)


話はかわりますが、本日夕方に地元の駅前のイルミネーションの撮影にカメラ友達atsuさんと行って参りました。
途中雪が降ってきましたが、無事イルミネーションの撮影ができました。
この写真と記事は近日中に公開します。


■関連サイト
○Panasonic LX1
http://panasonic.jp/dc/lx1/

○リコー Caplio GX8
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/gx8/

○リコー GR DIGITAL
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital/

○リコー GR BLOG
http://blog.ricoh.co.jp/GR/

テーマ:デジカメ - ジャンル:写真

【写真・2005.12.17】 電車 2005年12月17日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:0

#001 行く電車
■#001 Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1/1.3秒-F/4 WBオート ISO200 RAW

ラーメンを食べ終え、家路に。
電車を待つ時に撮影した写真です。
23時を周っていますが、沢山の人がいました。
皆さん忘年会かな?
続きを読む

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

【ひとり言】 欲しいものリスト 2005年12月16日 【ひとり言】 トラックバック:0コメント:0

サラリーマンであることである喜び&嬉しいモノを頂いたので、『D50』&写真撮影のパワーアップ機材(?)リストアップしました。(いわゆる欲しいものリストです(笑))

▼欲しいものリスト
1) Nikon Capture4 (ニコキャプ)
2) D50バッテリー(Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3e)
3) SDカード(1GB)
4) パソコンメモリ(512MB)
5) Nikon Capture4のガイド本


ニコキャプバッテリーAmazonにて予約しました。
ニコキャプについては、近日中に到着する予定ですが、バッテリーについては、2月16日に発送だそうです・・・(^_^;)オソイ
バッテリーについては数日待ってAmazonの発送が遅い場合、キャンセルして他から購入の検討をする予定です。

3)~5)についても近日中に購入する予定です♪


▼そうそう!
D50のバッテリーが、バージョンアップされました。
12月16日にNewバッテリが発売されます。
D200対応&バッテリー不具合対応(?)だと思います。

○旧バージョン
Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3a
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/digital/battery/index.htm

○新バージョン
Li-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL3e
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/digital/battery/index.htm


■関連サイト
○ニコン・Nikon Capture4
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capture4/index.htm

○ニコン・アクセサリー・Li-ionリチャージャブルバッテリー
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/digital/battery/index.htm

テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

【写真・2005.12.15】 提燈とラーメン 2005年12月15日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:2

#001 ラーメン
■#001 Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1/6秒-F/5.6 WBオート ISO200 RAW

こんな看板があると、フラリと寄りたくなりますね。

そんなことで♪酔っている時に、寄ってしまいました。(笑)
続きを読む

テーマ:いろんな風景 - ジャンル:写真

【お知らせ】 Nikonからの手紙 2005年12月15日 【お知らせ】 トラックバック:0コメント:0

「何かな?」と見ると、バッテリー不具合のお知らせでした。(写真参照)
Nikonサイトに案内されている内容と同じでした↓

Nikonからの手紙


○Nikon・対象製造ロット番号追加
http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/information/info051108_bp.htm

▼その他
本日は写真の掲載おやすみです。
仕事が忙しい・・・と言いつつ、これ書いているし。(笑)

「Nikonの手紙」の写真はSH901isという携帯電話で撮影。
有効画素が316万画素と凄いです。

テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

【写真・2005.12.13】 イルミネーション3 2005年12月13日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:2

イルミネーション3
■Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1/2秒-F/4.5 WBオート ISO200 RAW

全体を見るとこんな感じです。
去年は単色でしたが、今年は色がカラーとなり一段と綺麗になりました。

続きを読む

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

【写真・2005.12.12】 イルミネーション2 2005年12月12日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:0

イルミネーション2
■Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1/2秒-F/4.5 WBオート ISO200 RAW

少し視点を変えてみると・・・

続きを読む

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

【写真・2005.12.12】 イルミネーション1 2005年12月12日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:0

イルミネーション1
■Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1/4秒-F/5 WBオート ISO200 RAW

クリスマスも近い事ですので、イルミネーション特集です。
続きを読む

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

【写真・2005.12.11】 水車とイルミネーション 2005年12月11日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:0

水車とイルミネーション
■Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1/1.6秒-F/4.5 WBオート ISO200 RAW

忘年会シーズンであり、街は人々で賑わっており、またクリスマスシーズンでもあり、街はイルミネーションで飾られていました。
この場所、去年よりいっそう素晴らしいイルミネーションになっていました。
続きを読む

テーマ:イルミネーション - ジャンル:写真

【写真・2005.12.08】 カラー、モノクロ、セピア 2005年12月08日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:0

カラー
▲カラー

モノクロ
▲モノクロ

セピア
▲セピア
■Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1/5秒-F/4.2 WBオート ISO200 RAW

同じ風景を「カラー」「モノクロ」「セピア」と変換してみました。
貴方はどれが好みですか?
続きを読む

テーマ:いろんな風景 - ジャンル:写真

【お知らせ】 ニコン バッテリー EN-EL3 不具合追加とNikon View6 2005年12月07日 【お知らせ】 トラックバック:0コメント:2

■バッテリー不具合
ニコン バッテリー EN-EL3 不具合が新たに追加されました。
詳しくは、ニコンサイトへ。

○対象製造ロット番号追加
http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/information/info051108_bp.htm

ちなみに、Myバッテリーは大丈夫でした☆


■Nikon Viewバージョンアップ
Nikon ViewVer.6.2.7にバージョンアップされました。
D200対応と不具合対応のようです。

○Nikon View Ver.6.2.7
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nv.htm

○ニコン、D200に対応したデジタルカメラ用ソフト「Nikon View Ver.6.2.7」を公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000000-rbb-sci

D50の標準であるPictureProjectは、動作が重いのと画像をいちいち登録しなきゃいけないので、殆ど使っていません。
使っているビュアーは、このNikon Viewです。
これで写真を見ながら現像するものを選ぶという使い方しています。

テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

【写真・2005.12.06】 師走 2005年12月06日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:0

師走
■Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1/8秒-F/3.5 WBオート ISO200 RAW

家路に急ぐ人々。。。

12月。

そう師走の季節がやってきました。
続きを読む

テーマ:街の写真 - ジャンル:写真

【使ってみる】 RAW現像ソフトって何? 2005年12月05日 【使ってみる】 トラックバック:0コメント:8

今回は写真を一休みし、RAWデータ現像ソフトについて書きます。
という自分は、RAWデータ現像ソフトについては、度素人です。(苦笑)

写真もまとも(?)に撮るようになり 「もっと綺麗な写真を☆」 と思い、一眼レフデジカメを買ったのだから、RAWでの撮影をしたいと思うようになりました。

RAWデータと言っても現像という処理をしなければ、撮った写真が見られないという事、それには現像用ソフトが必要という事が解かりました。(フムフム)

そこでどんな現像ソフトがあるかと色々とお友達のブログを周ったり、会社の写真仲間との会話から以下の現像ソフトがあることが解かりました。

続きを読む

テーマ:デジカメ - ジャンル:写真

【写真・2005.12.04】 夜の冬空 2005年12月04日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:2

夜の冬空
■Nikon D50 レンズ18-50mm F/3.5-5.6G 1/13秒-F/6.3 WBオート ISO200 RAW

この日はとても寒く、雪が降ったり止んだりと天気の移り変わりが多かったです。
そして空には灰色の雲が一面に覆っていました。

続きを読む

テーマ:空の写真 - ジャンル:写真

 » »