fc2ブログ

【写真】 上田城の桜 #009 [D50] 2006年04月30日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:6

#001 屋台
■#001 Nikon D50 1/20秒-F/4 0EV WB曇天 ISO800 RAW

#002 白と黒
■#002 Nikon D50 1/10秒-F/3.5 0EV WB曇天 ISO800 RAW

#003 人影
■#003 Nikon D50 1/30秒-F/3.5 0EV WB曇天 ISO800 RAW

#004 桜と一緒に撮影
■#004 Nikon D50 1/15秒-F/3.5 0EV WB曇天 ISO800 RAW
D50 での写真です。
D50 は三脚を使用し、撮影に挑みました☆
多くの人々がカメラ、携帯電話カメラで、この夜桜を収めていました。
NC4にて、モノクロ変換しました。
モノクロの夜桜を楽しんでください。
Nikon D50 の写真4点。

■関連サイト
上田城千本桜まつり

■当ブログ関連記事
○【写真】 上田城の桜 #008 [GRD]
○【写真】 上田城の桜 #007 [GRD]
○【写真】 善光寺の桜 #006 [D50・GRD]
○【写真】 長野の桜 #005 [D50]
○【写真】 長野の桜 #004 [D50]
○【写真】 長野の桜 #003 [GRD]
○【写真】 長野の桜 #002 [D50]
○【写真】 長野の桜 #001 [GRD]

↓モノクロの夜桜
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:モノクロ - ジャンル:写真

【写真】 上田城の桜 #008 [GRD] 2006年04月29日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:4

#001 桜と屋台
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/10秒-F/2.4 0EV WB曇天 ISO154 JPEG

#002 人々
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/10秒-F/2.4 0EV WB曇天 ISO154 JPEG

#003 屋台
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/4秒-F/2.4 0EV WB曇天 ISO130 JPEG

#004 夜桜
■#004 RICOH GR DIGITAL 1/3秒-F/2.4 0EV WB曇天 ISO154 JPEG

#005 夜桜
■#005 RICOH GR DIGITAL 1/5秒-F/2.4 -0.7EV WB曇天 ISO154 JPEG
お祭りには屋台が付き物。
唐揚げやたこ焼きのいい匂いが・・・
この上田城にも沢山の屋台が出ておりました。
GR DIGITALは、三脚は使用していなく、三脚に固定されたD50の上におきブレないように慎重に撮影。
しかし、ブレブレの写真が多くありました。

D50 でも撮影しましたが、準備まだ出来ず、本日も GR DIGITAL での写真です(^^ゞ
RICOH GR DIGITAL の写真5点。

■GR BLOG トラックバック参加
GR BLOG にて、トラックバック企画「桜」に参加中。

■関連サイト
上田城千本桜まつり

■当ブログ関連記事
○【写真】 上田城の桜 #007 [GRD]
○【写真】 善光寺の桜 #006 [D50・GRD]
○【写真】 長野の桜 #005 [D50]
○【写真】 長野の桜 #004 [D50]
○【写真】 長野の桜 #003 [GRD]
○【写真】 長野の桜 #002 [D50]
○【写真】 長野の桜 #001 [GRD]

↓夜桜の写真如何ですか?
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ: - ジャンル:写真

【写真】 上田城の桜 #007 [GRD] 2006年04月28日 【2006年 写真】 トラックバック:1コメント:9

#001 お堀の周りに咲く桜
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/10秒-F/2.4 -0.3EV WB曇天 ISO154 JPEG

#002 桜と上田城
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/4秒-F/2.4 0EV WB曇天 ISO154 JPEG

#003 ライトアップ?クローズアップ?
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/30秒-F/2.4 0EV WB曇天 ISO130 JPEG

#004 お堀の周りに咲く桜
■#004 RICOH GR DIGITAL 1/10秒-F/2.4 0EV WB曇天 ISO154 JPEG

#005 お堀から覗く桜
■#005 RICOH GR DIGITAL 1/3秒-F/2.4 0EV WB曇天 ISO154 JPEG
地元で有名な、上田城の夜桜です。
上田城は千本桜(まだ800本位らしいです)を目指しているようで、この辺りでは一番桜が多く見られます。
昼の桜も素敵なのですが、夜桜も素敵です。
この日も、D50GR DIGITAL を持って撮影しに行きました。
残念ながら(?)カメラレディはこの日は一緒ではありませんでした(^^ゞ
RICOH GR DIGITAL の写真5点。

■GR BLOG トラックバック参加
GR BLOG にて、トラックバック企画「桜」に参加中。

■関連サイト
上田城千本桜まつり

■当ブログ関連記事
○【写真】 善光寺の桜 #006 [D50・GRD]
○【写真】 長野の桜 #005 [D50]
○【写真】 長野の桜 #004 [D50]
○【写真】 長野の桜 #003 [GRD]
○【写真】 長野の桜 #002 [D50]
○【写真】 長野の桜 #001 [GRD]

↓夜桜☆
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ: - ジャンル:写真

【写真】 善光寺の桜 #006 [D50・GRD] 2006年04月28日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:3

#001 枝垂れ桜 [GRD]
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/640秒-F/7.1 0EV WB曇天 ISO64 JPEG

#002 枝垂れ桜 [D50]
■#002 Nikon D50 1/1000秒-F/8 0EV WB曇天 ISO800 RAW

#003 鐘撞堂と桜 [GRD]
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/400秒-F/5.0 -0.0EV WB曇天 ISO64 JPEG

#004 善光寺と桜 [GRD]
■#004 RICOH GR DIGITAL 1/400秒-F/5.0 -1.0EV WB曇天 ISO64 JPEG

#005 善光寺と桜
■#005 Nikon D50 1/1250秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO800 RAW

#006 撮影者
■#006 Nikon D50 1/800秒-F/7.1 0EV WB曇天 ISO800 RAW
本日は、D50GR DIGITAL のコラボ写真です。
D50 は自分、GR DIGITAL はカメラレディの作品です。
今回で、長野・善光寺の桜の写真は終わりです。
次回は、上田城(公園)と丸子公園の桜の写真を掲載しようと思っています。
もう暫く桜の写真が続きますが、お付き合いください。
Nikon D50 の写真3点。
RICOH GR DIGITAL の写真3点。

■GR DIGITALファームウェア
4月27日に、GR DIGITALのファームウェアが Ver 2.02にバージョンアップされました。

■GR DIGITALファームウェア
4月27日に、GR DIGITALのファームウェアが Ver 2.02にバージョンアップされました。

○RICOH・ソフトウェアダウンロード > GR DIGITAL
http://www.ricoh.co.jp/dc/download/grd.html

バージョンアップ機能は以下です。

・AF ターゲット移動機能使用時のAF精度を向上しました。
※RICOH ソフトウェアダウンロード>GR DIGITAL用ファームウェア引用

今回の機能アップは、よくわからなかったのですが(すみません(^_^;))、リコーさんの日々の改良とても感謝です(^。^)

■GW
明日から、GWが始まりますね。
こういった大型連休に色々しよう!と思っていても結局一日マッタリと過ごしちゃうんですよね(^_^;)
本日は振休を貰い、休んでいますが、5/1、2は出勤。5/3ももしかしたら出勤になるかもしれません・・・
毎年この時期になると、仕事が忙しくなり大型連休になりません。シクシク
皆さんのGWの予定は如何ですか?

■GR BLOG トラックバック参加
GR BLOG にて、トラックバック企画「桜」に参加中。

■当ブログ関連記事
○【写真】 長野の桜 #005 [D50]
○【写真】 長野の桜 #004 [D50]
○【写真】 長野の桜 #003 [GRD]
○【写真】 長野の桜 #002 [D50]
○【写真】 長野の桜 #001 [GRD]

↓もう直ぐGWがはじまりますね☆
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ: - ジャンル:写真

【写真】 長野の桜 #005 [D50] 2006年04月27日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:3

#001 桜色々
■#001 Nikon D50 1/1600秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO800 RAW

#002 白と水色
■#002 Nikon D50 1/4000秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO800 RAW

#003 白と赤
■#003 Nikon D50 1/2000秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO800 RAW

#004 桜木
■#004 Nikon D50 1/1000秒-F/5 0EV WB晴天 ISO800 RAW
連日、桜の写真ばかりですみません(^^ゞ
本日もD50での桜の写真です。
Nikon D50 の写真4点。

■洗濯機 その2
メーカーのサービスセンターに問い合わせたところ、洗濯槽のパルセーターのみの交換でOKとの事。
5000円位で済むとの事で安心しました(^。^)
このパルセーターが来るまで、コインランドリーを使う事になりそうです。

■仕事
なんとか仕事が一段落しました。
今月休出したので、明日振休となりました☆
久々にゆっくりしようと思っています。

■当ブログ関連記事
○【写真】 長野の桜 #004 [D50]
○【写真】 長野の桜 #003 [GRD]
○【写真】 長野の桜 #002 [D50]
○【写真】 長野の桜 #001 [GRD]

↓サクラと言えば?寅さんの妹。。。
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ: - ジャンル:写真

【写真】 長野の桜 #004 [D50] 2006年04月26日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:4

#001 ハイ♪チーズ☆
■#001 Nikon D50 1/1000秒-F/6.3 0EV WBオート ISO800 RAW

#002 桜道
■#002 Nikon D50 1/2000秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO800 RAW

#003 桜道
■#003 Nikon D50 1/2000秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO800 RAW

#004 桜道
■#004 Nikon D50 1/1600秒-F/5.3 0EV WB晴天 ISO800 RAW

#005 にぎわい
■#005 Nikon D50 1/2000秒-F/5.6 +0.3EV WB晴天 ISO800 RAW
桜咲くところには、人が集まってきますね☆
この日の城山公園には、出店も出ており、近場の広場には花見をする人達がおり、花見と団子(?)を楽しんでいました。
1枚目の写真のように、桜の写真を撮影する人も沢山見られました。
Nikon D50 の写真5点。

■洗濯機
今日は久々に、とても早く帰れたので、洗濯を開始!
しかし!!
洗濯機から異音が聞こえてくるでなないですか!!
洗濯機を覗いてみると、中のプロペラみたいのが回っていませんでした(・・;)
彼此、7年使っている洗濯機なので、そろそろ壊れるかなぁ~と思っていた矢先でした。
明日サービスセンターに連絡し、修理可能か聞いてみるつもりです(^^ゞ

■当ブログ関連記事
○【写真】 長野の桜 #003 [GRD]
○【写真】 長野の桜 #002 [D50]
○【写真】 長野の桜 #001 [GRD]

↓桜から連想するものはなんですか?
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ: - ジャンル:写真

【写真】 長野の桜 #003 [GRD] 2006年04月25日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:4

#001 花見♪
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/500秒-F/6.3 +0.3EV WB曇天 ISO64 JPEG

#002 花見♪
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/640秒-F/6.3 +0.3EV WB曇天 ISO64 JPEG カメラレディ撮影

#003 花見♪(モノクロ)
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/500秒-F/5.6 -0.3EV WB曇天 ISO64 JPEG

#004 花見♪
■#004 RICOH GR DIGITAL 1/500秒-F/5.6 +0.3EV WB曇天 ISO64 JPEG

#005 桜と着物
■#005 RICOH GR DIGITAL 1/250秒-F/4.0 +0.3EV WB曇天 ISO64 JPEG
引き続き、長野市城山公園の桜です。
1枚(#003)モノクロに変換してみました。
またモノクロにすると雰囲気が変わりますね。
この日、着物姿の方もいました。
桜と着物似合いますね。
GR DIGITAL の写真5点。

■当ブログ関連記事
○【写真】 長野の桜 #002 [D50]
○【写真】 長野の桜 #001 [GRD]

■GR BLOG トラックバック参加
GR BLOG にて、トラックバック企画「桜」に参加中。

↓桜~と言ったら?
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ: - ジャンル:写真

【写真】 長野の桜 #002 [D50] 2006年04月24日 【2006年 写真】 トラックバック:1コメント:7

#001 SAKURA
■#001 Nikon D50 1/1250秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO800 RAW

#002 SAKURA
■#002 Nikon D50 1/2500秒-F/6.3 0EV WB晴天 ISO800 RAW

#003 SAKURA
■#003 Nikon D50 1/1250秒-F/5 0EV WBオート ISO800 RAW

#004 SAKURA
■#004 Nikon D50 1/1600秒-F/8 0EV WBオート ISO800 RAW

#005 SAKURA
■#005 Nikon D50 1/2500秒-F/5.6 +0.3EV WBオート ISO800 RAW
一日連続投函です(^^ゞ
今回は、D50での撮影☆
データを見てから気付いたのですが、ISOを800で撮影していました(・・;)
拡大してみるとノイズが入っていました。
ちゃんと確認し撮影するようにしないと・・・
ま、D50はISO800でもノイズが少ないので良しとします。
Nikon D50 の写真5点。

■桜三昧
本日、夜に地元の上田公園のライトアップされている桜を撮影に行ってきました。
散り始めていましたが、まだ桜が綺麗に咲いていました。
上田が散り始めた頃、小諸、佐久が桜が見所となります☆

■当ブログ関連記事
○【写真】 長野の桜 #001 [GRD]

↓桜好きです☆
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ: - ジャンル:写真

【写真】 長野の桜 #001 [GRD] 2006年04月23日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:4

#001 城山の桜
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/500秒-F/6.3 -1.0EV WB曇天 ISO64 JPEG

#002 城山の桜
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/500秒-F/5.6 +0.3EV WB曇天 ISO64 JPEG

#003 城山の桜
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/400秒-F/5.6 0EV WB曇天 ISO64 JPEG

#004 城山の桜
■#004 RICOH GR DIGITAL 1/400秒-F/5.0 +0.3EV WB曇天 ISO64 JPEG

#005 城山の桜
■#005 RICOH GR DIGITAL 1/500秒-F/5.6 +0.3EV WB曇天 ISO64 JPEG
長野も桜が満開となり、この日は、あんずの里、善光寺、長野市城山公園へ桜の撮影に出かけてきました。
あんずの里は、あんずが満開となっていました。この写真は後日。
本日は、長野市城山公園の桜です。
天気は雲が出ており、少し肌寒さを感じましたが、多くの人々が花見を楽しんでいました。

ここ少しの間、桜の写真が続くと思いますのでよろしくお願いします☆
写真は、僕が撮影したものと、彼女が撮影した写真のコラボです(^^ゞ
GR DIGITAL の写真5点。

■カメラレディ
初めてデジカメでの撮影という事でしたが、写真撮影をとても楽しんでいました。
「写真が暗いからどうすればいいの?」と問いに、露出の事を教えたら色々露出を変更して撮影していました。
僕よりも研究熱心(;^_^A アセアセ
彼女のお気に入りは、GR DIGITAL。
D50 は少し大きいようで、GR DIGITALの方がコンパクトでよいとの事です。
GR DIGITAL の6割が彼女の作品です。
「写真って面白いね!」との事で、将来が楽しみですが、「このカメラ頂戴!」と・・・
流石に GR DIGITALはプレゼントできません(;^_^A アセアセ

「女の子だからカメラマンじゃなくて、カメラレディだね!」と言っていました。
なるほど・・・

■GR BLOG トラックバック参加
GR BLOG にて、トラックバック企画「桜」に参加中。

↓桜~♪桜~♪の写真がいっぱい☆
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ: - ジャンル:写真

【写真】 明かり #002 2006年04月22日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:3

#001 明かり
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/13秒-F/2.4 0EV WB屋外 ISO154 JPEG

#002 明かり
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/11秒-F/2.4 0EV WB屋外 ISO154 JPEG

#003 明かり
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/20秒-F/2.4 0EV WB屋外 ISO154 JPEG
先日の「明かり」の写真の続きです。
1枚目の写真は、上田のシンボルである六文銭を象った明かりのオブジェです。
2~3枚目は、お店の看板。おしゃれでしょ?
GR DIGITAL の写真3点。

■春♪
本日!桜の撮影に出かけてきます♪
天気も晴れなので、いい写真が撮れればいいなぁ~と思っています。

■仕事
家に着いたのが2時・・・
プロジェクトの進め方に問題がある為、今進行中のプロジェクトが爆発しています(@。@)
今日は、仕事の事忘れて~花見に行ってきまぁ~す。

■当ブログ関連記事
【写真】 明かり #001

↓今は朝だけですが、明かりの写真
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:街の写真 - ジャンル:写真

【写真】 明かり #001 2006年04月21日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:2

#001 明かり
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/200秒-F/3.5 0EV WB曇天 ISO64 JPEG

#002 明かり
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/32秒-F/2.4 -0.7EV WB曇天 ISO96 JPEG

#003 明かり
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/24秒-F/2.4 -0.7EV WB曇天 ISO154 JPEG

#004 明かり
■#004 RICOH GR DIGITAL 1/23秒-F/2.4 0EV WB屋外 ISO154 JPEG
先日、会社の飲み会の時に撮影した「明かり」の写真です。
桜の写真の前にみてくださいね。
GR DIGITAL の写真4点。

■春♪
本日は、朝から雨でしたが、お昼太陽が現れました。
ランチ後、会社の周りにある花の写真撮影に出かけました。
この時の撮影した写真は、後日掲載します。

■仕事
まだまだ、現在仕事爆発中です(O.O;)
しかし、今週末は休んで☆花見と桜の写真を撮影しに行きたいと思っています。
休みになったら皆さんのブログにお邪魔したいと思います。よろしくお願いします!
あと一日!頑張りましょう~☆

↓明かりといったら?
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:夜景 - ジャンル:写真

【写真館 #0007】 白・黄・青・花 2006年04月19日 【写真館】 トラックバック:0コメント:0

【写真】白・黄・青の花、クロッカスの写真です。
桜の前に、楽しんでください。

【写真館 #0007】 白・黄・青・花


■白・黄・青・花 (新しい順)
○【写真】 青い花
○【写真】 黄色い花
○【写真】 白い花

■ブログランキング
↓花の写真を探してみよう!
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

【写真】 長野市の桜~♪ #002 2006年04月17日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:7

#001 桜~♪桜~♪
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/500秒-F/6.3 +0.3EV WB屋外 ISO64 JPEG マクロ

#002 桜~♪桜~♪
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/320秒-F/5.0 -0.3EV WB屋外 ISO64 JPEG マクロ

#003 桜~♪桜~♪
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/250秒-F/4.5 +0.3EV WB屋外 ISO64 JPEG マクロ
昨日に続き、桜の写真です。
露出を変えて撮影しています。
3枚目の写真は、露出オーバーで、かなり白とびしちゃっています(^_^;)
今週末は、桜の写真を撮りに行ってきますので、また桜の写真が続くと思いますが、お付き合いください。
GR DIGITAL の写真3点。

■(^^ゞ
本日、一つ歳をとりました(^^ゞ
丁度桜が咲く時期に、誕生日が来るので、「サクラさん、誕生日をお祝いしてくれるんだ!」と勝手な事思っています(^_^;)
え?歳ですか?それは秘密です☆

■当ブログ関連記事
○【写真】 長野市の桜~♪ #001

■GR BLOG トラックバック参加
GR BLOG にて、トラックバック企画「桜」に参加中。

↓桜っていいよね♪
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。

続きを読む

テーマ: - ジャンル:写真

【写真】 長野市の桜~♪ #001 2006年04月16日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:4

#001 桜~♪
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/640秒-F/6.3 0EV WB屋外 ISO64 JPEG マクロ

#002 桜~♪
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/640秒-F/6.3 0EV WB屋外 ISO64 JPEG マクロ

#003 桜~♪
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/640秒-F/6.3 0EV WB屋外 ISO64 JPEG マクロ
長野にも桜が来ました♪
まだまだ一分咲きですが、桜を見ると嬉しくなっちゃいますね☆
この桜は本日、試験会場であった学校に咲いていた桜です。
春が来たぁ~♪
GR DIGITAL の写真3点。

■試験
試験が終わりました。
これで一つ肩の荷が下りました(^。^)
試験は情報処理試験で、仕事上必要との事で会社から略強制で受けさせられます(^_^;)

■GR BLOG トラックバック参加
GR BLOG にて、トラックバック企画「桜」に参加中。

↓桜の写真を見つけよう!
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ: - ジャンル:写真

【写真】 綺麗な女性(ひと) 2006年04月15日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:4

#001 綺麗な女性(ひと)
■#001 Nikon D50 1/200秒-F/4 0EV WB晴天日陰 ISO800 RAW

#002 綺麗な女性(ひと)
■#002 Nikon D50 1/60秒-F/4 0EV WB晴天日陰 ISO800 RAW
街中で綺麗な女性を発見!
撮影させて頂きました。。。
なんて、これは高崎駅前のお店の看板です(^_^;)
久々にD50にて、スナップ写真を撮影してみました。

■仕事爆発&試験
仕事量と時間(納期)のキャパシティオーバーです(O.O;)
このところ0時近くまで、お仕事モード。
しかし!土日は休み♪と言っても明日試験がある為、試験勉強です(^_^;)
春なのに~中々休めません。
また時間ができたら、皆さんのブログへ遊びに行きま~す(^^♪

■Intel入っているiMac
仕事の評価用として、Intel入っているiMacが来ました。
う~んWindowsと違いMacって雰囲気違いますね(^。^)
アプリは入っていませんが、標準で入っているアプリで色々遊べそうです。
カメラも標準で付いていて、撮影した写真を色々いじれます☆
NC4が、IntelMacで動作すれば欲しいなと思っているのですが、動作しないんですよね。
でも欲しいなぁ~( ̄ー ̄)ニヤリッ

■当ブログ関連記事
○【写真】 高崎の夕焼け

↓スナップ写真って面白い!
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

【ひとり言】 (ノ_・。) 2006年04月14日 【ひとり言】 トラックバック:0コメント:3

先日も書きましたが、仕事爆発中です(バーン☆)

本日は、0時近くまでお仕事。
一週間、このような残業続きなら体力に自身がある、まほでも流石にダウンです(O.O;)

その為、皆さんのブログへ遊びに行き、コメント書くことができません。
ホントすみません。

という事で、本日は写真なし、文章のみでお楽しみください(^_^;)

近所の桜が咲いたとの事です♪
楽しみ(^^)

↓仕事の疲れは、ブログを見ること♪
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

【写真館 #0006】 動物 2006年04月12日 【写真館】 トラックバック:0コメント:0

【写真】動物の写真です。
二回記載でしたが、写真館として載せちゃいます♪

【写真館 #0006】 動物


■動物 (新しい順)
○【写真】 動物 #002 [犬]]
○【写真】 動物 #001 [鳥]

■ブログランキング
↓動物の写真沢山あります☆
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:動物の写真 - ジャンル:写真

【写真】 青い花 2006年04月11日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:2

#001 青い花 (クロッカス)
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/200秒-F/3.5 0EV WB屋外 ISO64 JPEG

#002 青い花 (クロッカス)
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/250秒-F/4.0 0EV WB屋外 ISO64 JPEG

#003 青い花 (クロッカス)
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/320秒-F/4.0 0EV WB屋外 ISO64 JPEG

#004 青い花 (クロッカス)
■#004 RICOH GR DIGITAL 1/320秒-F/4.0 0EV WB屋外 ISO64 マクロ JPEG

#005 青い花 (クロッカス)
■#005 RICOH GR DIGITAL 1/200秒-F/3.5 0EV WB屋外 ISO64 マクロ JPEG
遅くなりました(^^ゞ
三色クロッカスの最終色の写真です。
アップばかりですが、お許しを。
青と言ってよいのか、紫色と言ってよいのかどちらでしょうか?
この青紫?色のクロッカス、とても気に入っています(^。^)
さて、最後のクロッカスの色、当たった方いますか?

カルネさん の情報で、めしべが魚介料理のスパイスだという事です。
知りませんでした。この花からスパイスになるんですね~☆
カルネさん、情報ありがとうございます(^。^)

三色クロッカスの写真は、本日で終わりです。
また、花を探しに行きたいと思います(^。^)
GR DIGITAL の写真5点。

■仕事爆発中
現在仕事爆発中です。。。
客先の要求に答えるのが大変です。
本日は少し早く帰れたので、写真をアップ♪

■当ブログ関連記事
○【写真】 黄色い花
○【写真】 白い花

■GR BLOG トラックバック参加
GR BLOG にて、トラックバック企画「マクロ」に参加中。

↓クロッカスの写真あるかな?
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking
続きを読む

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

【写真】 黄色い花 2006年04月09日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:8

#001 黄色い花(クロッカス)
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/640秒-F/6.3 0EV WB屋外 ISO64 マクロ JPEG

#002 黄色い花(クロッカス)
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/800秒-F/6.3 0EV WB屋外 ISO64 マクロ JPEG

#003 黄色い花(クロッカス)
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/800秒-F/6.3 0EV WB屋外 ISO64 マクロ JPEG
「クロッカス」という名の花♪

#004 黄色い花(たんぽぽ)
■#004 RICOH GR DIGITAL 1/500秒-F/6.3 +0.7EV WB屋外 ISO64 マクロ JPEG
こちらは、たんぽぽ。
よぉ~く見ると、アリさんがいます。

たんぽぽさん に教えて頂き、前回の白い花と今回の黄色い花の名前「クロッカス」とわかりました(^。^)
たんぽぽさん、ありがとうございます♪

三色のクロッカスが咲いており、先日は白いクロッカス。今回は黄色いクロッカス☆
もう一回、このクロッカスの写真載せます。
さて次回は何色でしょう?
GR DIGITAL の写真4点。

■写真の本
本日、「カメラ日和」という、写真雑誌を購入しました。
この雑誌、写真の掲載方法が素敵で、前々から気になっており、カメラフレンドのatsusatoさんの写真が掲載されていたので、購入しちゃいました。

■当ブログ関連記事
○【写真】 白い花

■GR BLOG トラックバック参加
GR BLOG にて、トラックバック企画「マクロ」に参加中。
GR BLOGのトラックバック企画初めて参加しました。

↓春って色々な色の花がいっぱいで嬉しいですね♪
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

【写真仲間】 everything in its rightplace 2006年04月09日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:0

○ everything in its rightplace
http://tutyuii.blog15.fc2.com/

つっちーさんの写真ブログ「everything in its rightplace」です。
つっちーさんが、歩いたところの写真が見られますよ。
続きを読む

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

【写真仲間】 カメラ片手に...oO 2006年04月09日 【2005年 写真】 トラックバック:0コメント:0

○ カメラ片手に...oO
http://blog.goo.ne.jp/yellow-bullet

しんいちさんの写真ブログ「カメラ片手に...oO」です。
PENTAX *istDでの撮影した写真が沢山。
*istDお持ちの方、これから購入する方は参考にして如何ですか?
続きを読む

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

【写真】 白い花 2006年04月08日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:3

#001 白い花
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/640秒-F/7.1 0EV WB屋外 ISO64 JPEG

#002 白い花
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/800秒-F/9.0 0EV WB屋外 ISO64 JPEG

#003 白い花
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/800秒-F/8.0 0EV WB屋外 ISO64 JPEG

#004 白い花
■#004 RICOH GR DIGITAL 1/800秒-F/8.0 0EV WB屋外 ISO64 JPEG
久々に、GR DIGITAL での写真です(^^ゞ
会社の庭に咲いて(植えて)あった写真を GR DIGITAL にてマクロ撮影をしてみました。
現在、GR BLOG にて、トラックバック企画「マクロ」を行っているので、参加します(^。^)

はて?花の写真を撮影したのは、よいのですが、この花の名前わかりません(^_^;)
知識不足ですみません(^^ゞ
GR DIGITAL の写真4点。

■私事
今日も仕事でした。。。
仕事爆発中です(O.O;)(oo;)
でも、ブログは更新(^_^;)
皆さんのブログへ見に行けず、中々コメントできなくて、申し訳ないですm(vv)m

↓マクロの写真探そう♪
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

【写真】 高崎の夕焼け 2006年04月07日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:3

#001 高崎駅前
■#001 Nikon D50 1/250秒-F/4 0EV WB曇天 ISO200 RAW

#002 夕焼け
■#002 Nikon D50 1/800秒-F/7.1 0EV WB晴天日陰 ISO200 RAW

#003 夕焼け
■#003 Nikon D50 1/320秒-F/4.5 0EV WB晴天日陰 ISO200 RAW
秋間梅林 に行った後、高崎のビックカメラに寄った時に、夕焼けがとても綺麗だったので撮影しました。
NC4 で多少(?)加工してあります(^^ゞ
D50 の写真3点。

■Mac = Windows?
Mac(Intel入ってる)マシンで、Windowsが動作するようですね(^。^)
↓これ♪
○ アップル、Boot Camp
Macも使いたかったけど、今までのWindows環境も捨てられないという人にはピッタリ♪
自分もその一人です(^^ゞ
これはとても気になるニュースでした(^^♪

↓夕焼けの写真探そう☆
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:夕焼けの写真 - ジャンル:写真

【写真館 #0005】 秋間梅林 2006年04月06日 【写真館】 トラックバック:0コメント:2

【写真】秋間梅林の写真です。
いよいよ4月♪次は桜ですね(^。^)

【写真館 #0005】 秋間梅林


■秋間梅林 (新しい順)
○【写真】 秋間梅林 #008 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #007 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #006 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #005 [GR-D]
○【写真】 秋間梅林 #004 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #003 [GR-D]
○【写真】 秋間梅林 #002 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #001 [GR-D]

↓梅の写真あるかな?
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

【写真】 動物 #002 [犬] 2006年04月05日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:2

#001 見つめる
■#001 Nikon D50 1/320秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO800 RAW

#002 お昼寝Zzz...
■#002 Nikon D50 1/200秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO200 RAW

#003 さんぽ
■#003 Nikon D50 1/500秒-F/5.3 0EV WB晴天 ISO200 RAW

#004 犬?(^_^;)
■#004 Nikon D50 1/800秒-F/7.1 0EV WB晴天 ISO200 RAW
昨日に続き動物写真シリーズで、色々な場所で見つけた 「犬」 の写真です。
犬にも表情があって、嬉しい時、悲しい時、怒っている時ってわかるんですよね。
最後の写真も犬のおもちゃという事で載せました(^^ゞ
ちなみに、僕は犬好きですU^ェ^U ワン!
D50 の写真4点。

■GR DIGITAL Topics
本日、リコーさん から GR DIGITALのカタログ が届きました(*^^*)
まだ封筒開けていません。
これからブログ更新後、封筒を開けて、カタログに記載された写真を楽しみたいと思います♪

■当ブログ関連記事
○【写真】 動物 #001 [鳥]
○【写真】 マガモ
○【写真】 白鳥

↓犬の表情も豊か(^。^)
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:犬の写真 - ジャンル:写真

【写真】 動物 #001 [鳥] 2006年04月05日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:8

#001 マガモ
■#001 Nikon D50 1/400秒-F/5.6 0EV WB晴天日陰 ISO800 RAW
マガモさんです。

#002 なんという鳥? その1
■#002 Nikon D50 1/400秒-F/5.6 0EV WB晴天日陰 ISO800 RAW
ん?

#003 なんという鳥? その1
■#003 Nikon D50 1/1250秒-F/5.6 0EV WB曇天 ISO800 RAW
なんという鳥でしょうか?

#004 スズメ
■#004 Nikon D50 1/4000秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO800 RAW
こちらは、スズメ。
梅の木に停まっていました。

#005 なんという鳥? その2
■#005 Nikon D50 1/1000秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO800 RAW
またまた、なんという鳥でしょうか?

本日は、色々な場所で見つけた 「鳥」 の写真です。
200mmの望遠レンズで撮影しましたが、これがいっぱいいっぱいの撮影でした。
鳥を撮影するには、もう少し遠くを撮影できる望遠レンズが欲しくなりますね(^^)

さて、中には見たことがない鳥がいました(・・;)
鳥にはまったく詳しくありません(^^ゞ
知っている方、すみませんが教えてください。
よろしくお願いしますm(vv)m
D50 の写真5点。

■当ブログ関連記事
○【写真】 マガモ
○【写真】 白鳥

↓鳥の写真も面白いです♪
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

【写真】 秋間梅林 #008 [D50] 2006年04月03日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:9

#001 梅色々 [D50]
■#001 Nikon D50 1/1000秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO200 RAW

#002 桃色と梅 [D50]
■#002 Nikon D50 1/640秒-F/6.3 0EV WB晴天 ISO200 RAW

#003 スカイブルーと梅 [D50]
■#003 Nikon D50 1/640秒-F/6.3 0EV WB晴天 ISO200 RAW

#004 グリーンと梅 [D50]
■#004 Nikon D50 1/400秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO200 RAW

#005 ブルーと梅 [D50]
■#005 Nikon D50 1/500秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO200 RAW
新たな構図で撮影した写真です。
RAWで撮影し、NC4で色々編集していますので、同じ空でも色が違っています。
D50 と GR DIGITAL の両方で秋間梅林を撮影しましたが、遠いものを撮影するには、やはり望遠はいいですね(^。^)
カメラを使い分けて、撮影する事を学びました。

本日で、秋間梅林の写真シリーズを終わりです。
長いシリーズでしたが、皆さん見て頂きありがとうございました(^。^)
今度は、桜を撮影したときに同じように長くなるかもしれません(^^ゞ
またそのときもお付き合いください。
D50 の写真5点。

■当ブログ関連記事
○【写真】 秋間梅林 #007 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #006 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #005 [GR-D]
○【写真】 秋間梅林 #004 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #003 [GR-D]
○【写真】 秋間梅林 #002 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #001 [GR-D]

↓梅の写真の次は桜ですね♪
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:季節の花たち - ジャンル:写真

【ひとり言】 大変、失礼しました。 2006年04月03日 【ひとり言】 トラックバック:0コメント:2

【重要】皆さん、大変すみません。
『【ひとり言】 新GR DIGITAL今夏発売!』記載した、情報は、エイプリルフールネタだったみたいです(T-T)
あまりにも嬉しくて嬉しくて、サイトを最後まで見ないで、当ブログに情報を記載してしまいました。
大変失礼しました。

トラックバックを送ってしまった、ブログの管理人さん大変失礼しました。



airさん、ご指摘ありがとうございますm(vv)m



本日会社に行ったら、ニヤニヤしながらカメラフレンドに呼ばれました。
何かな?と思いフレンドのデスクに行くと、GR DIGITAL の最新機種がに出るとの情報を入手したとの事。
えぇぇぇ!!( ̄□ ̄;)!!
とビックリしていたら、フレンドから以下のサイトを教えてもらいました。

○Digital Camera.jp
http://www.digitalcamera.jp/

このサイトを見ると、新GR DIGITAL 以下のような機能がアップされるようです。
・10メガCCD搭載ワイド
・CCD手ブレ補正機能搭載

手ブレ補正機能はいいなぁ~♪

今夏発売との事。
GR BLOGには、まだ情報出ていないようです。
もう少ししたら発表されるのかな?

楽しみです(^。^)
そうしたら、現機種安くなるかも?!

P.S.
D70の上位機種 Nikon D80 も発売されるようです(^。^)
こちらも気になります。

■関連サイト
○GR BLOG
http://blog.ricoh.co.jp/GR/
○RICOH・デジタルカメラ
http://www.ricoh.co.jp/dc/

↓GR DIGITALのブログ探そう♪
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

【写真】 秋間梅林 #007 [D50] 2006年04月02日 【2006年 写真】 トラックバック:0コメント:8

#001 ポカポカ陽気 [D50]
■#001 Nikon D50 1/500秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO200 RAW

#002 仲良く花見 [D50]
■#002 Nikon D50 1/400秒-F/5.3 0EV WB晴天 ISO200 RAW
天気が良く、陽気はポカポカ、ゴザを引いて梅を見ている人が沢山居ました。

#003 ハイチーズ☆ [D50]
■#003 Nikon D50 1/500秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO200 RAW
梅を撮影するカメラマン、家族を撮影するパパさん、カップル等々沢山の人達が写真を撮っていました。

#004 お仕事 [D50]
■#004 Nikon D50 1/640秒-F/6.3 0EV WB晴天 ISO200 RAW
お店の人は観光客と雑談をしながら、商売をしていました。

#005 お昼寝中Zzz. [D50]
■#005 Nikon D50 1/640秒-F/5.6 0EV WB晴天 ISO200 RAW
ポカポカ陽気で、猫さんお昼寝中。Zzz..

梅が満開という事もあり、多くの人々で賑わっていました。
本日の写真は、梅と人と猫(^_^;)のコラボ写真です。
D50 の写真5点。

■当ブログ関連記事
○【写真】 秋間梅林 #006 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #005 [GR-D]
○【写真】 秋間梅林 #004 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #003 [GR-D]
○【写真】 秋間梅林 #002 [D50]
○【写真】 秋間梅林 #001 [GR-D]

↓暖かい季節の写真探してみましょ♪
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:観光地の写真 - ジャンル:写真

【お知らせ】 「当ブログ名変更について」と「お願い」 2006年04月01日 【お知らせ】 トラックバック:1コメント:5

いつもご覧頂きありがとうございます(^^)
4月入り、これから益々暖かくなっていきますね。
この季節とても好きです。

当ブログ名の変更を行います。

▼新ブログ名
Photo Table

名前の由来ですが、仕事中にカレンダーを「ボ~」と見ていてとあるイメージが出てきました。
テーブルに写真を並べた時のイメージです。
↓こんな感じです(^。^)
2006年記載写真コラージュ

このようなイメージから、新ブログ名 Photo Table としました。

新ブログ名になり、また新たな気持ちでスタートします。
当ブログ共々これからもよろしくお願いします。

▼お願い
大変お手数をお掛けしますが、当ブログ名の変更に伴い、リンクして頂いている方、すみませんがリンク名の変更をお願い致します。

■当ブログ関連記事
○【お知らせ】 当ブログ名変更について(予告)

↓写真ってとても楽しいですよね♪
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲TOP ←ココをクリックするとトップへ戻れます。

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

 » »