fc2ブログ

PIE Snapshot 2007年03月31日 【スナップ】 トラックバック:0コメント:0

PHOTO IMAGING EXPO 2007(PIE)のスナップです。

#001 DP1
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/125秒-F/3.2 28mm -0.3EV ISO64
DP1、モノコックでした(>_<)

#002 LUMIX
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/30秒-F/2.4 28mm -0.3EV ISO77
LUMIXブース

#003 WORKDESK
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/30秒-F/2.4 28mm -0.3EV ISO125
こんな環境で写真編集したいですね。

■GX100
RICOHから新たなコンデジGX100が発表され、ワクワクモードです。
リコーが、PIEに出展していなかったのは、PIE終了後日にGX100の発表があったからでしょうか。
それにしても、欲しいカメラが多く出てきますね(^^)

また浮気しそうです(笑)

■当ブログ関連記事
○2007.03.31 浮気しました。
○2007.03.28 PHOTO IMAGING EXPO 2007

↓GX100、E-410いいなぁ~
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

浮気しました。 2007年03月31日 【ひとり言】 トラックバック:0コメント:8

25日、PHOTO IMAGING EXPO 2007(PIE)で、君に会いました。

#001 美しい君
美しい君。

#002 宮崎あおい
可愛い君。

#003 オリンパスのカメラ
そう君に。

今回のPIEで、一番見たかったカメラ、OLYMPUS E-410
このカメラに会いたかった~
雑誌とかで、E-400を見てから「いいなぁ~」と思っていました。
そしていよいよ日本にもE-410登場という事で触ってみたかったのです。

そして実際に触れてみました。
まず始めに感じたのは、小さくて、とても軽いこと。
スナップ写真撮影には、この大きさがいい~。

それとこのデザインがまた良いのです(*^^*)
ちょっと前の銀塩カメラのようなデザインがいい。

シャッター音が、ニコンのカメラと比べて甲高かったです。
これもなんとも気持ちがいい。

ニコンにもD40という小さいデジイチがあり、とても良いカメラですが、E-410のデザインが気に入ってしまいました。

実際に触れてみて、欲しくなっちゃいました(^^ゞ
欲しいなぁ~マジ欲しい。。。

ニコンからオリンパスに浮気です(笑)

14-42mmのレンズが付いて約10万円とのこと。
やばいです。

#004 OLYMPUS E-410
OLYMPUS E-410

↓いいカメラがいっぱい出ましたね。
にほんブログ村 写真ブログへ

テーマ:OLYMPUS - ジャンル:写真

PHOTO IMAGING EXPO 2007 2007年03月28日 【スナップ】 トラックバック:2コメント:2

#001 PHOTO IMAGING EXPO 2007
■#001 Nikon D200 1/320秒-F/4 32mm 0EV ISO400

#002 CANON歴代カメラ
■#002 Nikon D200 1/250秒-F/3.5 18mm 0EV ISO400
CANON歴代カメラ

■PHOTO IMAGING EXPO 2007
25日(日)に、東京ビックサイトで行われた、PHOTO IMAGING EXPO 2007(PIE)にカメラ仲間達と行ってきました。
またこの日、いつもブログでお世話になっている、ごん太4号さんに、初お会いすることができました(^^)少しの時間でしたが、お話できて楽しかったです。

初のカメラショーであるということでワクワクモード♪
今回、とても見たかったカメラをいじる事ができて、感動!これはいいですわ!(^^)
この話は次回しますね。

また各ブース毎、写真家の先生や写真や画像関係の講習会をやっており、参加するればとても有意義ではないでしょうか。
見るところいっぱいで、時間内ギリギリで見ました。
1日居てもイイくらいのショーでした(^^)

本日は、会場内のスナップ写真を載せます。
帰ってきて気付いたのですが、肝心のニューカメラの写真を撮影してくることを忘れました(^^;)

PIEは、カメラ&写真が趣味な方には、とても面白いショーです。
また来年も行きたい!!

#003 ノーリツ鋼機ブース
■#003 Nikon D200 1/180秒-F/3.5 18mm 0EV ISO400
ラボ機を開発、製造しているメーカーノーリツ鋼機のブースです。

#004 KODAKにあったラボ機
■#004 Nikon D200 1/125秒-F/3.5 18mm 0EV ISO400
これがラボ機という、写真を出力する機械です。
流石、ラボ機写真が綺麗です。

#005 EPSONブース
■#005 Nikon D200 1/45秒-F/3.5 18mm 0EV ISO400
EPSONブース
プリンタもとても綺麗にプリントされますね 。

それにしても、どうしてPIEに、RICOHはブースがなかったのでしょう??
RICOHから新たなデジカメ「GX100」が発表されたそうですね。
もしかして、この「GX100」の発表が控えていた為?!

↓報告遅れすみません。また仕事が忙しいです(>_<)
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

【お知らせ】本ブログが正常に表示されない件について 2007年03月28日 【お知らせ】 トラックバック:0コメント:4

■本ブログが正常に表示されない件について
タイトルの件について報告します。

まほが独自に調査したところ、以下のブラウザで正常に表示されないことがわかりました。

・Internet Explorer 6.0

まほが使用している、FireFox(MAC、Windows)およびSafari(MAC)では正常に表示されていました。

ネギさんの報告にあった1週間前に、左のカテゴリ部にPIEのバーナーを表示するようにしていました。

PIE
↑これです。

このPIEのバーナーを削除したところ、Internet Explorer 6.0で正常に表示されるようになりました。


正常に表示されなく、不便を感じた皆さん申し訳ございませんでした。
サトシさん、ネギさん、ご報告ありがとうございますm(vv)m
とても感謝しております。

また何か不具合がありましたら、コメントして頂ければ、まほは嬉しいです。

テーマ:写真日記 - ジャンル:写真

街の花々 2007年03月25日 【花・植物】 トラックバック:0コメント:4

#001 900yen
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/160秒-F/2.4 28mm 0EV ISO64

#002 美味しいお酒に合う花
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/200秒-F/2.8 28mm 0EV ISO64

#003 街の花々
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/200秒-F/2.8 28mm 0EV ISO64

25日、PHOTO IMAGING EXPO 2007(PIE)に行ってきました。
PIEとても楽しかったです(^^)
PIEのレポートは後日しますね。
そういえば、ナゼ?RICOHはブースがなかったのでしょう??

↓石川県で大きい地震がありましたね(>_<)
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

裏路地を歩くと 2007年03月24日 【スナップ】 トラックバック:0コメント:4

#001 裏路地を歩くと
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/640秒-F/5.6 28mm 0EV ISO64

#002 ゴチャゴチャ
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/500秒-F/6.3 28mm 0EV ISO64

■裏路地を歩くと
大通りから少し離れて、裏路地を歩くといつもと違うモノが発見できたりしますね。
自分の街で裏路地に入り、色々発見でき、写真として収めるのも面白いと思うこの頃です。

#003 MOVIE
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/200秒-F/3.5 28mm 0EV ISO64

#004 PLAYGIRL
■#004 RICOH GR DIGITAL 1/200秒-F/3.5 28mm 0EV ISO64

■思惑が・・・
本日は明日のPHOTO IMAGING EXPO 2007(PIE)に、備えて自宅でマッタリモード。
時間があったので、前々からやりたかった「MUSIC SERVER for MAC」を創ることにしました。
「MUSIC SERVER for MAC」と言っても、只単に古いMacをiTunes用にしようというもの。
まほハウスには、2台のMacがあり(Intel MacBook Pro、iMac G3)、古いMac、iMac G3をiTunesのMUSIC SERVERとして使おうとセットアップしていました。
このiMac G3には、60GB(ギガバイト)のハードディスクがあるので、iTunesとしては十分に音楽が入ります。
淡々とiMacにMac OS X(Ver.10.2 (Jaguar))をインストールし直し、iTunesの最新版(Ver.7.1)をダウンロードし、インストールしようと思ったところ、インストールできないではないですか!!( ̄Д ̄;)

なぜか?!( ̄Д ̄?)

iTunes Ver.7.1がインストールできるMac OS Xのバージョンが、Mac OS X 10.3.9 以降(Panther)であることが判明・・・(T-T)
「そんなぁ~と」思っていたら、夕方になってしまいました。

一日マッタリできたし、Macのことを更に勉強できたからOKとしましょうと、ポジティブに考える(^^;)

↓きちんと下調べしてから、行動しましょう!
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

レトロな街 2007年03月23日 【スナップ】 トラックバック:0コメント:6

#001 レトロな街
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/200秒-F/3.5 28mm 0EV ISO64

#002 レトロなおもちゃ
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/60秒-F/2.4 28mm 0EV ISO64

■レトロな街
ふらりと裏路地に入ると、長野市には、こんなレトロなところもあります。
懐かしい~なんて感じる看板もありました。

#003 レトロな看板
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/125秒-F/2.4 28mm 0EV ISO64

#004 レトロな看板
■#004 RICOH GR DIGITAL 1/160秒-F/3.2 28mm 0EV ISO64

#005 青い山脈
■#005 RICOH GR DIGITAL 1/320秒-F/2.8 28mm 0EV ISO64

#006 レトロな街
■#006 RICOH GR DIGITAL 1/320秒-F/3.2 28mm 0EV ISO64

■多めです
爆発中の仕事で、中々ブログを更新できませんでした(>_<)
そんなことで今日は多めです(笑)

ま、明日から休みになります。
25日には、カメラ仲間達と、PHOTO IMAGING EXPO 2007(PIE)に行ってきます♪
カメラ、写真のショーは始めてなので、とても楽しみです(^^)

↓あなたの街のレトロな場所探してみませんか?
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

sky angle 2007年03月21日 【空】 トラックバック:0コメント:2

#001 sky angle
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/500秒-F/6.3 28mm 0EV ISO64

天気が良かったので、GR DIGITALを持ち、フラリと愛車(バイク)に乗りお出かけ。
愛車を鏡にして、空を撮影。
こんな風に空の写真を撮影するのもありかな?

しかし、この日は風が冷たかったです(>_<)
バイク乗るには、もう少し暖かくなってからです。

GR BLOG 「トラックバック企画アングルに参加」

↓これからの季節はバイクが気持ちが良いです(^^)
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:空の写真 - ジャンル:写真

開花宣言? 2007年03月21日 【花・植物】 トラックバック:0コメント:2

#001 開花宣言?
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/200秒-F/3.5 28mm -0.3EV ISO64

#002 開花宣言?
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/250秒-F/5 28mm 0EV ISO64

■開花宣言?
いよいよ東京で、桜の開花宣言がされましたね(^^)
長野は、もう暫く桜の開花宣言は先です。
ということで、身近な草花の開花宣言です♪

GR BLOG 「トラックバック企画アングルに参加」

↓25日、PIEに行きます
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

low angle #002 2007年03月19日 【花・植物】 トラックバック:0コメント:2

#001 小さな要塞
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/400秒-F/5.6 28mm 0EV ISO64

■小さな草の要塞
フラリと散歩中に見つけた小さな草を発見しました。
小さな草もちょっとしたアングルの変化で、大きく見えるようになりますね。

GR BLOG 「トラックバック企画アングルに参加」

↓また今日から忙しくなりました(>_<)
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

静流からの手紙 2007年03月18日 【ひとり言】 トラックバック:0コメント:0

#001 静流からの手紙


#002 静流からの手紙

静流から手紙が。
あれから2年。
静流のことを待っていた。
そして静流からの手紙が届いた。

手紙の差し出し先は、ニューヨーク。
僕は、静流に会いに、ニューヨークへ向かった。


#003 ただ、君を愛してる

昨年(2006年)上映された映画『ただ、君を愛してる』のDVDが発売されました。

この日を待ちに待ちました(^^)
去年この『ただ、君を愛してる』を観て感動し、DVDが発売されたら絶対買おうと思っていました。
ようやくDVDが発売され、手に入れることができ、再度あの時の感動を感じました。

なんと言っても写真を趣味にしている、登場人物達(主人公:誠人(玉木宏)、ヒロイン:静流(宮崎あおい))のせつない恋愛ストーリー。
去年観た映画で一番良かった映画でした。→去年のここの記事

誠人が使用しているカメラは「Canon F1」、静流が使用しているカメラは「Canon AE-1」だったと思います。

#004 ただ、君を愛してる


『ただ、君を愛してる スペシャルエディション』には、おまけの写真集が付いてきます。

また冒頭であった、静流から誠人への送った手紙は、初回限定で付いてくるようです。

#005 写真集
写真集です。

映画を観ることができなかった方、これを期に観てみてください。
オススメです(^^)

■関連記事
○2006.11.08 【TOKYO】ただ、銀座を愛している

↓ただ、君を愛してる・・・
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:今日の独り言 - ジャンル:写真

zoom angle 2007年03月16日 【花・植物】 トラックバック:0コメント:4

#001 zoom angle
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/200秒-F/3.5 28mm 0EV ISO64

■zoom angle
ズームしたクロッカスの写真です。
GR DIGITALはマクロの写真も素晴らしく美しく撮影できます。

#002 zoom angle
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/640秒-F/2.4 28mm 0EV ISO64

#003 zoom angle
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/400秒-F/2.4 28mm 0EV ISO64

■色々と・・・
ここ数日間、仕事が忙しくなり、ブログを更新できませんでした(>_<)
皆さんのブログへの訪問もできていません。

久々の深夜残業があり、2日目は残業しても体力があり、バリバリと仕事ができたのですが、3日目になると疲れが溜まってきて、たまにボケ~っとなってしまいました(^_^;)こうなると残業しても効率が上がりませんね。

明日から2日間は休みなので、ゆっくりとブログ更新したり、皆さんのブログに遊びに行ったり、写真撮りに行ったりとしたいと思います(^^)

GR BLOG 「トラックバック企画アングルに参加」

↓春になったと思ったら、東京は雪が降ったのですね(^^;)
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

low angle 2007年03月13日 【花・植物】 トラックバック:0コメント:3

#001 low angle
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/400秒-F/4.5 28mm 0EV ISO64

#002 low angle
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/250秒-F/4.5 28mm 0EV ISO64

#003 low angle
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/1000秒-F/4 28mm 0EV ISO64

■low angle
会社の周りに咲いていた花です。
とても低い低い位置に咲く花。
low angle(ローアングル)で撮影しました。

GR BLOG 「トラックバック企画アングルに参加」

↓低い位置を撮影すると腰が痛くなります(>_<)
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

感じることは・・・ 2007年03月12日 【スナップ】 トラックバック:0コメント:4

#001 時間は
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/200秒-F/3.5 28mm +0.3EV ISO64

#002 刻々と過ぎる
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/500秒-F/7.1 28mm 0EV ISO64

この頃、感じることは・・・
時間が過ぎるのが早いことです。
もっと時間が欲しい・・・

↓24時間って長いようで、短いですよね・・・
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

a camera angle 2007年03月11日 【スナップ】 トラックバック:0コメント:2

#001 朝駅
■#001 RICOH GR DIGITAL 1/80秒-F/2.4 28mm 0EV ISO64

#002 朝駅
■#002 RICOH GR DIGITAL 1/160秒-F/2.8 28mm 0EV ISO64

#003 slanting
■#003 RICOH GR DIGITAL 1/640秒-F/5 28mm 0EV ISO64

■a camera angle
GR BLOGのトラックバック企画「アングル」が開始されました。

トラックバック企画の記事に『猫や鳥の「目線」や「こんな見方があったのか!」(引用)』とあり、飛んでいる鳥の視点で写真が撮れば、かなり面白いかもしれません。が、流石に人は飛べませんから、「どのように撮影したら鳥の視点で撮影できるか?」なんて考えるのも面白いですね。
とても面白い企画だと思いました(^^)

ということで、久々のGR DIGITALを手にして、出勤時に撮影した写真をこの『トラックバック企画「アングル」』に参加したいと思います。
と言っても、極々普通のアングルになってしまいました(^^;)

もう少し違った視点で撮ってみようと思うこの頃です。

※GR BLOG 、「トラックバック企画アングルに参加」

↓アングル変え、新たな世界へ
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

Nikon Capture NX 2007年03月10日 【夜景・夕陽】 トラックバック:0コメント:2

#001 夕方の空
■#001 Nikon D200 1/1250秒-F/3.8 24mm 0EV ISO100

#002 夕方の中で
■#002 Nikon D200 1/250秒-F/3.5 18mm 0EV ISO100

■Nikon Capture NX
Intel Macに対応したということで、試用版のNikon Capture NXをダウンロードして現像しています。
色々な機能は使用していませんが、動作が遅いと言われていましたが、Ver1.1.0になったことで動作が速く感じました(^^)
操作がNikon Capture4と使い勝手が違いますので、戸惑っていますが、慣れれば問題無いかな?と思っています。

それと、お気に入りのNikon Capture4は、ニコンのアナウンスで、Intel Macへの対応は行わないようです。

○Intel プロセッサ搭載の Macintosh 対応についてのご案内

Mac版のNikon Capture4では、保存時Nikon Capture4がクラッシュする事があり、現像した写真がパーになることが多々あります。
また修正版をインストールできないということと、上記のアナウンスにあるように、ニコンがIntel Macへの対応を行わないということなので、Nikon Capture NXに移行してもいいかな?なんて考えています。

そうなると、また新たなソフト買わなければいけないので、暫し軍資金できるまでは、試作版Nikon Capture NXとNikon Capture4を使って行く予定です(^^ゞ

写真は、Nikon Capture NXで現像しています。

↓Nikon Capture NXの操作がまだ慣れません(^^;)
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真

【Simple #0007】 大切な君へ大切な君へ 2007年03月09日 【Simple】 トラックバック:0コメント:4

#001 いつも

いつも一緒に居てくれて。

#002 ありがと

ありがと。

これからもよろしくね。


↓大切な君へ
にほんブログ村 写真ブログへ


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

街中には・・・ 2007年03月08日 【花・植物】 トラックバック:0コメント:5

#001 春になると
■#001 Nikon D200 1/5000秒-F/4 35mm 0EV ISO400

#002 色々な
■#002 Nikon D200 1/6400秒-F/2.8 35mm 0EV ISO400

■街中には・・・
街中には、色々な花が咲いていました。
春になると色々な花が咲いて、撮影するものが沢山でてきますね(^^)
やはり春はいいですね~

#003 花が咲き
■#003 Nikon D200 1/1500秒-F/2 35mm 0EV ISO400
これってなんていう植物なんでしょう?
キャベツじゃないですよね(^^;)

#004 嬉しいですね
■#004 Nikon D200 1/350秒-F/5.6 35mm 0EV ISO400

#005 やっぱり
■#005 Nikon D200 1/500秒-F/8 35mm 0EV ISO400

#006 春はいいですね~
■#006 Nikon D200 1/800秒-F/5.6 35mm 0EV ISO400
かなりボケボケの写真です(^^;)

↓春になると花の写真が増えます
にほんブログ村 写真ブログへ

続きを読む

テーマ:四季 -春- - ジャンル:写真

春の黄色い花 2007年03月07日 【花・植物】 トラックバック:0コメント:3

#001 福寿草
■#001 Nikon D200 1/2000秒-F/2 35mm 0EV ISO400

#002 福寿草
■#002 Nikon D200 1/2000秒-F/2 35mm 0EV ISO400

#003 福寿草
■#003 Nikon D200 1/2500秒-F/5.6 35mm 0EV ISO400

■春の黄色い花
春の黄色い花、福寿草が咲いていました。
この黄色い花の後とは、桃色の梅の花と桜が咲きますね。

↓春になると色々な花が咲きますね♪
にほんブログ村 写真ブログへ

▲Photo Table ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

裏路地 2007年03月07日 【スナップ】 トラックバック:0コメント:2

#001 裏路地
■#001 Nikon D200 1/125秒-F/5.6 35mm 0EV ISO400

#002 裏路地
■#002 Nikon D200 1/750秒-F/5.6 35mm 0EV ISO400

#003 裏路地
■#003 Nikon D200 1/500秒-F/5.6 35mm 0EV ISO400

#004 裏路地
■#004 Nikon D200 1/320秒-F/5.6 35mm 0EV ISO400

■裏路地
裏路地って何かあると思って覗いてしまいませんか?

「なにがあるんだろう?」
「どこに繋がっているだろう?」
「ちょっと行ってみようかな?」

なんて色々想像しちゃったりしませんか?
もしかしたら、その裏路地は、何かを発見できる入り口かもしれません。

↓裏路地へGO!!
にほんブログ村 写真ブログへ

▲Photo Table ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ぽかぽか陽気で 2007年03月06日 【動物・鳥・昆虫】 トラックバック:0コメント:3

#001 ぽかぽか陽気で
■#001 Nikon D200 1/1000秒-F/5.6 35mm 0EV ISO400

ぽかぽか陽気の中で、気持ち良さそうにお昼寝をしていました。


↓暖かいとお昼寝したくなりますね。
にほんブログ村 写真ブログへ

▲Photo Table ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:犬の写真 - ジャンル:写真

卒業 2007年03月05日 【スナップ】 トラックバック:0コメント:0

#001 卒業
■#001 Nikon D200 1/750秒-F/5.6 35mm 0EV ISO400

#002 卒業
■#002 Nikon D200 1/2000秒-F/5.6 35mm 0EV ISO400

#003 卒業
■#003 Nikon D200 1/500秒-F/9 35mm 0EV ISO400

■卒業
春と言ったら、『卒業』という言葉もありますね。
この日、街中で卒業式が終わったと思われる学生が沢山見かけました。

そう言えば、卒業式って何年前だろう?
10年以上は経っているはず・・・(^^;)

↓3月は卒業シーズン
にほんブログ村 写真ブログへ

▲Photo Table ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:~ 『 春。』 ~ - ジャンル:写真

春の訪れ 2007年03月04日 【花・植物】 トラックバック:0コメント:5

#001 梅
■#001 Nikon D200 1/8000秒-F/2 35mm 0EV ISO400

#002 春の訪れ
■#002 Nikon D200 1/8000秒-F/2 35mm 0EV ISO400
ミツバチがお仕事をしていました。

■春の訪れ
3月に入り、ポカポカな日が続いており、春を感じるようになりました(^^)
お昼寝にも良い季節ですね(笑)

先日カメラフレンドと、長野市にフラリと行ってきたら、梅が咲いていました。
ミツバチも仕事始まりのようで、梅の木に集まっていました。

やはり春はいいな♪

#003 梅と空
■#003 Nikon D200 1/8000秒-F/2 35mm 0EV ISO400

#004 梅と空
■#004 Nikon D200 1/8000秒-F/2 35mm 0EV ISO400

久々の更新です。
このところさぼってしまいました(^^ゞ

しかし、撮影した写真の情報を見たら、ISO400になっていました(^^;)
設定をちゃんと確認して撮影しないと・・・

↓久々の更新は梅の写真から♪
にほんブログ村 写真ブログへ

▲Photo Table ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
続きを読む

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

【Simple #0006】 3月1日 2007年03月01日 【Simple】 トラックバック:0コメント:4

【Simple #0006】 3月1日
GR DIGITAL

3月1日。

春のはじまり。

花、草木の芽が開きはじめる季節。

暖かかった冬だけど、

そんな冬あってももいいじゃない?

さて、本日から春といわれる季節のはじまり。

何しようかな♪


にほんブログ村 写真ブログへ

テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真