■にゃぁ~中々動物の写真(特にネコ)を撮ることがないまほですが、このネコちゃんはちゃんとモデルになってくれました。
ネコを撮影しようとすると、逃げられちゃうですよね(^_^;)
皆さんのブログを見ていると、上手にネコを撮影しているですよね。
どうやって撮影しているんだろう??といつも関心しています。
やはりネコと友達にならないとダメ?

■#001 Nikon D200
↓にゃぁ~
続きを読む
テーマ:猫の写真 - ジャンル:写真
■空でも空でも見ますか。

■#001 Nikon D200
銀座から。

■#002 Nikon D200
和光から。

■#003 Nikon D200
えっと確か・・・銀座何丁目だっけ?
忘れちゃいました(^^;)

■#004 Nikon D200
有楽町駅へ向かう途中、ビルを見たら。。。
↓明日は雨模様
続きを読む
テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

■#001 Nikon D200

■#002 Nikon D200

■#003 Nikon D200

■#004 Nikon D200
はて?この黄色い花の名前は・・・
自分はわかりません(^^;)
花の名前も覚えないと。
「オオキンケイギク」という名前の花と
piparuさんに教えて頂きました。
ありがとうございます(^^)
↓黄色い色で・・・
続きを読む
テーマ:マクロレンズで撮った写真 - ジャンル:写真
■小さな世界ちょっと周りを見渡すと小さな小さな世界があることが発見できます。
マクロレンズは、名の通り小さな世界を大きく写してくれます。
そんな小さな世界を覗いてみました。

■#001 Nikon D200

■#002 Nikon D200
そんなに怖い顔しないで(^^;)
捕りません。しかし撮らせてもらいます(笑)

■#003 Nikon D200
はて?この虫はなんというのでしょうか??
↓神様から見れば、人間の世界も小さな世界だね。
続きを読む
テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

■#001 Nikon D200

■#002 Nikon D200

■#003 Nikon D200

■#004 Nikon D200
- GINZA IN LIVE -
↓銀座で一時
続きを読む
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
■ちょっと季節外れこの写真を撮影したのが4月29日。
ちょっと季節外れというより、かなぁ~り季節外れですね(^^;;;
暑い季節に、ちょっと春の季節を戻してみました。
4月29日に銀座(みゆき通り)で行われた「フラワーカーペット2007」の写真です。

■#001 Nikon D200

■#002 Nikon D200

■#003 Nikon D200

■#004 Nikon D200

■#005 Nikon D200
ここちょっと色々と忙しくてブログ更新できませんでした。
またコメントの返信も遅れてしまい、すみませんでしたm(vv)m
↓今日は梅雨らしく涼しいです。
続きを読む
テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
■風鈴銀座を歩いていたら風鈴を売っていました。
風鈴が響くと涼しさを感じます。
なぜでしょうね。

■#001 Nikon D200

■#002 Nikon D200
↓今日も暑かった。
続きを読む
テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真
■SKYLINE SPORT銀座にある
NISSAN GALLERY GINZAには、時々色々な日産車が展示されています。
この時にあったのは、
SKYLINE SPORT。
この頃の日本車はアメリカンな感じで、とても個性的なフォルムしています。
旧車って、なんかカッコイイ。

■#001 RICOH GR DIGITAL

■#002 RICOH GR DIGITAL

■#003 RICOH GR DIGITAL
↓梅雨だというのに晴れています
続きを読む
テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真
■GINZA銀座と言ったら、この和光ですね。
和光にちなんだ写真選んでみました。

■#001 RICOH GR DIGITAL

■#002 RICOH GR DIGITAL

■#003 RICOH GR DIGITAL
外人さんと銀座。
なんか似合います。
■Photoshop Lightroom Bookamazonにて注文した
Photoshop Lightroomの本が到着しました。
Photoshop Lightroomの本は、何冊か発売されているますが、その中で中々評判が良かったものをチョイスしました。
それがこの
「Adobe Photoshop Lightroom マスターブック for Windows & Macintosh」
です。
まだ届いたばかりなので、パラパラと見ただけですが、中々良さそうです。
ブログ更新したらベットの中で読もうと思っています(^^ゞ
↓梅雨入りしたそうですね
続きを読む
テーマ:街の風景 - ジャンル:写真
■Apple銀座にはApple Storeがあるので、銀座に寄ったときはツイツイ寄ってしまいます。
昨日12日に
WWDC(Appleの新製品発表会)が開かれ「New Mac登場か!」と期待したのですが、ハードウェアは
iPhoneのみでした。
10月には最新のOS
MacOS X Leopard出るので楽しみ待つとします(^^)
Appleにちなんで、写真もApple。
ん?
写真がAppleだったから、Appleの記事にしたのでした(^^ゞ

■#001 RICOH GR DIGITAL

■#002 RICOH GR DIGITAL
↓それにしても今日も暑かった(^~^;)
続きを読む
テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真
■MINI GINZA「銀座にMINI」。
なんか似合うね。

■#001 RICOH GR DIGITAL
↓今日は一日中眠かった(^^;)
続きを読む
テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真
■幸せな二人6月9日(土)(ロックの日)に、同僚の結婚パーティに、カメラマンとして、先日購入した
スピードライトを片手に参加してきました。
同僚とそのお嫁さんの友達がとても多く、貸し切ったお店がいっぱい。
私服だったのでとても気楽にワイワイ♪と楽しんできました。
同僚は袴姿、奥さんは着物姿。
同僚はカッコイイし、奥さんはとても綺麗なでとても羨ましいかったです(*^^*)
またこのロックの日に誕生日の方がいて(パーティに一緒に参加したもう一人の同僚も誕生日でした)とても大きなケーキが出てきました。
このケーキも美味しかった♪沢山頂きました(笑)
D200にスピードライトを装着して写真を撮影していたので「プロカメラマンの方ですか?」とよく話かけられました(^^ゞ
「未来のプロカメラマンです」と言ってしまいました(^^;)
この日の夜はとても楽しかった♪
知らない方とも話せたり、幸せな二人とそれを祝う友達の笑顔がとても良かったです(^。^)

■#001 RICOH GR DIGITAL

■#002 RICOH GR DIGITAL

■#003 RICOH GR DIGITAL
記事と写真は全く関係ありません(^^;)
↓お幸せに♪
続きを読む
テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真
■東京タワーの窓から美しい女性が東京タワーの窓から写真を撮影していました。
何を撮影したのでしょうか。

■#001 RICOH GR DIGITAL

■#002 RICOH GR DIGITAL
GR BLOG トラックバック企画『窓』に参加。
↓明日は♪
続きを読む
テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真
■SB-600はい(^^ゞ
買っちゃいました♪
じゃぁ~ん♪

SB-600
前々から買おうか買うまいかと悩んでいましたが、ボーナスも出るし♪近々中必要になるはず♪と思い、1日悩んでキタムラに足を運びました。
(思ったら吉日タイプなので少し考えて行動に移します(^^;))
そう!
「ニコン スピードライト SB-600」近々中に、同僚の結婚パーティーがあり、そこに出席し、カメラマンとしてお幸せな二人を撮影したいと考えていたので「こりゃ!スピードライトは必要でしょう!」という考えで購入決定しました。
また展示会等に行ったときの撮影にも使えるかぁ~なんて未来の為に。
物撮りにも使えます。
普段は殆ど使う機会がないと思うのですが、いざ!というときにはいいかなと思っていました。
ニコンからスピードライトが3種類発売されており、一番安い
「スピードライト SB-400」から、最上級の
「スピードライト SB-800」がラインナップされています。
その中でまほが選んだのは丁度真ん中の
「Nikon SB-600 スピードライト」
。
店頭価格も手頃であり、通常使うには十分な機能。またSB-800の補助灯としても使える為、次なるステップにもそのまま使えるというメリットから「スピードライト SB-600」を選びました。

D200にSB-600 装着時
購入価格は、カメラのキタムラ店にて
「25,800円」。
価格.comの最安値と500円差。
D200購入時もそうだったのですが、地元カメラのキタムラは安いです(^^)
実はまだちゃんと使っておりません(^^;)
試し撮りで何枚か撮影しましたが、お見せできる写真は今回用意できておりません。
またお見せできる写真が用意できたら掲載します。


GR DIGITALにSB-600装着時
↓更にアイテム追加♪次は?!
テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真
■RED TOWER東京の「RED TOWER」と言えば、これしかないですよね。
「東京タワー」です。
リリー・フランキーさんの小説
「東京タワー オカンとボク」
で、また人気になりました。
東京タワーに行ったのは、これで3回目。(記憶が正しければ・・・)
1度目は、小学生の修学旅行。
2度目は、東京の友達と。
3度目は、今回。
東京には何度も遊びに行っているのですが、東京タワーにはあまり足を運びませんでした。
東京タワーの中のお店が変わり、かなり観光客を意識し、とても綺麗になっていました。
それにしても東京タワーってホント高いですね~

■#001 Nikon D200

■#002 Nikon D200

■#003 Nikon D200
↓333m
続きを読む
テーマ:建物の写真 - ジャンル:写真

■#001 Nikon D200
「パパ~うかんでいるよ」
「とうきょうってすごいね」
ちびっ子が怖そうに東京タワーにある透明な窓に乗っていました。
↓昨日、買ってしまいました(^^ゞ近々中に公開予定!!
続きを読む
テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真
■クルマと花と赤本田本社前には、花壇に植えられた花が咲いていました。
そう言えば、本田のカラーは「赤」です。
これは、
本田宗一郎氏が赤色を好んだと思います。(←確か(^^;))
昔、赤色は緊急車両にしか使えなくて、一般車に赤色を使用したいと考えた本田宗一郎は、役所まで乗り込んだとか・・・

■#001 RICOH GR DIGITAL
↓本日、D200用のあるものを買いに行きます(^ー^)
続きを読む
テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真
■Do you have a HONDA?「Yes ! I have a HONDA.」
自分は大の
本田ファンであり、愛車は本田ストリーム(旧)です(^^ゞ
本田ファンであったのですが、東京・青山にある本田本社に行ったととがなく、このとき初めて行きました。
本田全ての種類のクルマは流石にありませんでしたが、多くの本田車が展示してありました。
またバイクもあり、実際に触ったり、跨ったりできます。
クルマファン、本田ファンには、たまらないちょっとした東京の遊び場です。
また本日から「東京すなっぷ」を掲載していきます。
またお付き合い頂ければと思います。

■#001 RICOH GR DIGITAL

■#002 RICOH GR DIGITAL
CIVIC TYPE R

■#003 RICOH GR DIGITAL
S2000

■#004 RICOH GR DIGITAL
HONDA RC160
↓D200用にあるものを購入計画中。。。(^^ゞ
続きを読む
テーマ:GR DIGITAL - ジャンル:写真

伝えることはとても難しい。
どんな言葉で話せば、その人にわかってもらえるか?
手段は沢山ある。
もしかして一番の伝える方法とは、
「心」かもしれない。
↓伝える技術
テーマ:写真にコトバをのせて - ジャンル:写真