fc2ブログ

EPSON R-D1sで浅草スナップ 2008年12月07日 【スナップ】 トラックバック:0コメント:4

R-D1sを手にして浅草へ行ってきました。
浅草は丁度、酉の市をやっていて賑わっていました。

#001 浅草スナップ
■#001 EPSON R-D1s ZEISS Biogon T * 2/35

#002 浅草スナップ
■#002 EPSON R-D1s ZEISS Biogon T * 2/35

#003 浅草スナップ
■#003 EPSON R-D1s ZEISS Biogon T * 2/35

#004 浅草スナップ
■#004 EPSON R-D1s ZEISS Biogon T * 2/35

#005 浅草スナップ
■#005 EPSON R-D1s ZEISS Biogon T * 2/35

■R-D1sについて
ちょっと語ってみようと思います(笑)

AE以外(自分でも設定できます)は、巻き上げ→絞り→ピント→シャッター→カシャ☆というテンポがとても楽しいです。
600万画素ですが、撮影した画像についても、とても綺麗。(←詳しいことがわからないので感覚的に(^^;))
600万画素と言ったらNikon D50と同じですね。

ホワイトバランスをオートで撮影していますが、思ったような色で撮影され良好です。

シャッター音は、M6に比べればちょっと大きめかなと思います。
M6は「ジジジジィ~・・・」という感じですが、R-D1は「カッチン♪」という感じです。(笑)

確認、設定用の液晶は小さいですが、とても見やすく綺麗です。
かなり前のカメラですが、液晶が綺麗でビックリです。

デジカメであるので暗くなった場合は、感度を上げられるのでとても便利です。

ファインダーに表示されるフレーム枠ですが、35mmレンズの場合フレーム枠を35mmに設定すると合うらしいのですが、ナゼか35mmレンズの場合28mmの方がフレーム枠がピッタリきます(^^;)
まぁ~そう思って使えばいいやぁ~ということで使っています。

使用したレンズはBiogon T * 2/35のみで撮影していますが、今度はSummar 5cm F2で撮影しようと思います。
ポートレートの撮影もしてみたいです。

↓提灯ばかり撮ってきました(^_^;)
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:Zeiss Lens - ジャンル:写真