fc2ブログ

D3 2009年02月28日 【使ってみる】 トラックバック:0コメント:6











                    D3











Next Time...........D3と言っても色々あります(^^;)

テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真

EPSON R-D1xG 2009年02月27日 【使ってみる】 トラックバック:0コメント:4

EPSONさん
あんたはエライ!!

ちゃんと後継機のR-D1を出してくれました☆

EPSON R-D1xG

細かな仕様変更という感じですが、それでも良い。
ちゃんとユーザーのこと考えてくれている証拠です。

「G」はグルップという意味らしい(^_^;)
R-D1、R-D1sにも付くといいなぁ~

シャッター押し込みの感触の変更とは・・・
是非ともいじってみたい。

↓休日は、R-D1sを持って出かけるかな~
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真

二人の壁 2009年02月26日 【スナップ】 トラックバック:0コメント:2

二人の壁■#001 OLYMPUS E-410 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

二人の壁

↓壁は越えるもの
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

黄昏 2009年02月21日 【動物・鳥・昆虫】 トラックバック:0コメント:2

紫
■#001 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

黄昏(たそがれ)。

↓猫は何を考えているのでしょう。
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:猫の写真 - ジャンル:写真

2009年02月18日 【スナップ】 トラックバック:0コメント:2

紫
■#001 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

紫
■#002 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

紫
■#003 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

↓週末は写真撮影を頼まれました(^^ゞ
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:Zeiss Lens - ジャンル:写真

Tree #0005 2009年02月13日 【自然・風景】 トラックバック:0コメント:2

Tree
■#001 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

Tree
■#002 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

Tree
■#003 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

Tree
■#004 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

Tree
■#005 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

調子に乗って、また「Tree」です(笑)

↓月曜日は試験です(@_@;)
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:Zeiss Lens - ジャンル:写真

Tree #0004 2009年02月11日 【自然・風景】 トラックバック:0コメント:8

Tree
■#001 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

Tree
■#002 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

Tree
■#003 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

Tree
■#004 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

Tree
■#005 EPSON R-D1s Carl Zeiss Biogon T*2.8/28

上に、横に、下に伸びる木。
それぞれの木にも個性がある。

↓週の中休み♪
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:Zeiss Lens - ジャンル:写真

Curry 2009年02月08日 【美味しいもの】 トラックバック:0コメント:0

ボンカレー
■#001 FUJIFILM FINEPIX F100fd

チーズ、オクラを加えて

ちょっとボンカレーをアレンジ♪


FUJIFILM FINEPIX F100fdのマクロもいいです(^^)

↓土曜日のランチでした♪
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

KARAOKE 2009年02月08日 【物撮り】 トラックバック:0コメント:0

KARAOKE
■#001 FUJIFILM FINEPIX F100fd

KARAOKE
■#002 FUJIFILM FINEPIX F100fd

FUJIFILM FINEPIX F100fdで、暗いKARAOKE ROOMの中で撮影。
手ぶれ少なくて結構イケル。
大変満足(^ー^)

↓FinePix F200EXR も気になります(^^ゞ
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真

六角 2009年02月07日 【モノクロ】 トラックバック:0コメント:0

六角
■#001 FUJIFILM FINEPIX F100fd

↓夜は・・・
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:モノクロ - ジャンル:写真

ハマッているもの 2009年02月07日 【美味しいもの】 トラックバック:0コメント:4

最近、

ハマっているものはこれです。

そば焼酎「十割」
■#001 OLYMPUS E-410 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

そば焼酎「十割」
■#001 OLYMPUS E-410 ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

そば焼酎「十割」

そばの香りがして

とてもうまい。

↓金曜日の夜はひとりでゆっくりと晩酌
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

待つ 2009年02月04日 【スナップ】 トラックバック:0コメント:0

待つ
■#001 FUJIFILM FINEPIX F100fd

待つ人

待つ自転車

↓FinePix F200EXR 発表
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

FUJIFILM FINEPIX F100fd 使った編 2009年02月01日 【使ってみる】 トラックバック:0コメント:6

前回のつづき。

FUJIFILM FINEPIX F100fd
■#001

もうコンデジを買うのを止めていたところ、偶々立ち寄ったカメラのキタムラに展示品処分という2台のFUJIFILM FINEPIX F100fdを見つけました。

価格は17,800円!!

通常は、20,000円前後。
かな~り安くなっていたので、迷いました。
そして店員を呼びました。

店員:「展示品ですよ」

ということだったので、隅々までチェック。
綺麗なFUJIFILM FINEPIX F100fdを手に取り、

まほ:「お願いします(^_^)」
レジ:「チン♪」
店員:「ありがとうございました~」

ダメだ。。。
この物欲。。。
そろそろ止めないと。。。(>_<)

さてさて、撮影した写真は何枚か記載してあります。→こちら

FUJIFILM FINEPIX F100fd
■#001 FUJIFILM FINEPIX F100fd

FUJIFILM FINEPIX F100fd
■#002 FUJIFILM FINEPIX F100fd

FUJIFILM FINEPIX F100fdですが、噂通りに画像はピカイチです。
綺麗です。スゴイです。ビックリしました!!
この価格でこの画質なら文句無しです(^ー^)
大満足です♪

操作性も思った以上に使いやすい。
ただ露出補正は慣れるまでちょっと面倒です。。。(^_^;)
[MENU/OK]ボタン長押しで、露出設定ができますが、もう少し簡単に設定できるようにして欲しい。
あとは、マニュアル設定しても絞りはオートです(^^;)
ま、この辺は高級コンデジとはやはり違います。

これからも少しずつFUJIFILM FINEPIX F100fdで撮影した写真を載せていきます。

↓当分はカメラは買わない?!
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真

FUJIFILM FINEPIX F100fd 迷い編 2009年02月01日 【使ってみる】 トラックバック:0コメント:0

FUJIFILM FINEPIX F100fd
■#001

先日買ってしまった宣言しましたFUJIFILM FINEPIX F100fdですが、去年の12月からずっと色々なコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)を模索していました。
候補に挙がったコンデジは・・・

1.RICOH GR DIGITAL2
2.RICOH GX100
3.RICOH GX200
4.Panasonic LX3
5.Nikon P6000
6.SIGMA DP1

ん?FUJIFILM FINEPIX F100fdは??
と思われたかもしれませんが、候補には挙がっていませんでした(^_^;)
やはりコンデジで、GR DIGITALを持っているのでそれなりの高級コンデジを挙げ、模索しまくっていました。
FINEPIX F100fdの画質の良さは噂&FINEPIX F100fdで撮影されているブログを拝見してスゴイことは分かっていました・・・でもね。。。

この中で候補から落ちたコンデジは以下
1.RICOH GR DIGITAL2
GR DIGTALを持っているから外しました。
それだけです。
でももう一台GR DIGITAL持っていて良いかも。

2.RICOH GX100
GX200が出て中古でかなり値段が下がっていました。
でも差は1万円。
だったら・・・GX200?でしょ?
ということで候補から脱落。

5.Nikon P6000
Nikon 党であるんですが、どうも魅力的ではない。
P6000が悪いところがあるわけでもないですよ。
カメラになんと言ったら良いかわかりませんが、そういうことです(^_^;)
バッテリーをGR DIGITALと同じモノが使えないと言う点も×。

6.SIGMA DP1
何故かというとただ単に高いから(^_^;)
(でも現在はマップカメラで60000円切っています)
バッテリーをGR DIGITALと同じモノが使えないと言う点も×。

残った機種はこの2機種の一騎打ち!!

3.RICOH GX200
4.Panasonic LX3

両機種ともGR DIGTALのバッテリーが使える♪
マニュアル操作もできるコンデジ♪
やはり魅力がある機種♪

この2機種でかな~~り悩みました。
でも何故かポチっと買うまでに行かなかったのです。

Why?
GX100、200は自分の周りに持っている人が沢山いる(^_^;)
みんな同じコンデジというのも嫌。(3名はいます)

LX3なら誰も持っていないし。。。いいかも。。。

ん~実はどちらも40000~50000円の機種。
年末近くにR-D1sを買ってしまったので、

このお金が出せない(>_<)

これが最大の理由。

ここでコンデジを買うのを止めました。。。。

つづく。。。

↓2月に入りましたね
にほんブログ村 写真ブログへ
続きを読む

テーマ:★カメラ&レンズ・機材 - ジャンル:写真