なんというタイトルでしょう。
「中高年から女子まで夢中になるもの」
この世の中でなんだと思いますか?
iPad?
スマートフォン?
激安居酒屋?
あ!AKB48?!
いやいや違います。
2010年の流行ったものには入っていませんが、中高年から女子までとりこにするモノがあるのです。
そうそれは、
「カメラ」です。
仕事帰り、カメラ屋に回ってみると、サラリーマンの他に、女子も銀塩カメラを真剣に見ている女子がいます。
また大人の科学やカメラ雑誌もカメラマニアの雑誌だけではなく、
女子○○
という本もたくさん出版されています。
これほどカメラが人気なのに、2010年の流行にならなかったのが不思議なくらいです。
さてそんなカメラですが、なんと経済誌も逃していませんでした。
今月の
東洋経済 2010年 12/4
に、カメラについて経済誌ならではの観点から撮影のポイントまで幅広く掲載されています。
経済誌なんて。。。
と思わないで、カメラ好きならチラッと見てください。
経済誌ならではの観点から、カメラについて書かれています。
この
東洋経済 2010年 12/4
で、
RICOHのカメラが女子に人気あるというものが載っていました。
あ~確かに、
RICOHのカメラを使っている女子たくさんみます。
なんて記事まで読めるので、本屋さんで立ち読みOR買ってみてください。

■#001
RICOH GR DIGITAL2
↓本日もカメラ屋廻り♪
続きを読む
テーマ:雑誌 - ジャンル:写真
「どうやって撮ろう?」
毎年、紅葉を撮影するときにいつも考えちゃいます。
あーでもない。こーでもないと撮影していますが、結局去年と似たような写真になってしまいます。。。
なかなか自分の中にできた「紅葉の撮り方」って変えることができません。
いろいろトライはしていますが、まだ「これだ!」という絵が撮れませんね。

■#001
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35

■#002
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35

■#003
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35

■#004
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35

■#005
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35
↓毎日カメラ屋廻り♪
続きを読む
テーマ:OLYMPUS - ジャンル:写真
とあるカメラが気になって、
shinさんから本を借りました。
その本はまた今度紹介します。

■#001
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35

■#002
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35

■#003
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35
↓今回はコメント少なめです。
続きを読む
テーマ:OLYMPUS - ジャンル:写真
実は・・・
今回の紅葉の写真は、
EP-1と
Carl Zeiss Biogon T*2/35にて撮影しています。
そう、マイクロフォーサーズ→Mマウントアダプタを使っています。
マウントメーカーは、CoYo製のMマウントアダプタです。
コシナのマウントアダプタを買う予定でしたが、マウントアダプタの中で価格が一番安かった(9800円)ので、つい購入してしまいました。。。
最初、あまり精密とはいえない造りで、買って失敗したかと思いましたが、使ってみるとまったく問題なく使えます。
しかもEP-1は、マニュアルフォーカスで拡大表示が簡単にできるので、ピント合わせもとても楽です。
ただし、マイクロフォーサーズの場合、焦点距離が2倍になってしまうので、35mmのレンズをつければ、70mmの中望遠になってしまうのが、いまいちですが・・・
また、EP-1は背面の液晶でピント合わせ等を行うので、撮影の楽しさがうんと少し減ってします気がします。
EP-2のようなビューファインダーがあれば、また違った撮影が楽しめるのではと思っています。(EP-2が欲しい)
なにはともあれ、何本か持っているMマウント、Lマウントのレンズ資産が使えるのっていいですね~。
なんと言っても一番好きなレンズ
Carl Zeiss Biogon T*2/35を使えるのはとてもうれしいです。
まぁ~
EPSON RD-1を使えば、これらのレンズ資産が使え、撮影できるのですが、EP-1で気楽に撮影できるというのがいいのです。
EP-1で撮影する場合、これらのレンズを使って撮影を楽しんでいますよ。
なんと言っても、Mマウント・LマウントのレンズとEP-1はとても格好がいい。

■#001
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35

■#002
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35

■#003
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35

■#004
OLYMPUS EP-1 Carl Zeiss Biogon T*2/35
↓格好がいい写真は次回を待て
続きを読む
テーマ:OLYMPUS - ジャンル:写真
先週末、長野への帰省の予定がなく、お天気もよかったので、東京の紅葉を撮りに出かけました。
秋葉原を回ったあと、
新宿御苑へ。
週末の休みということで、とてもにぎわっていました。
特にもみじのまわりは、人が多く、もみじとの撮影を楽しんでいました。
ということで、
新宿御苑の紅葉の写真を何回か分けて掲載していきたいと思います。
長野は11月末はすでに紅葉は終わっていますので、この時期に紅葉が見れるってうれしいです。

■#001 OLYMPUS EP-1 COLOR SKOPAR 21mm F4

■#002 OLYMPUS EP-1 COLOR SKOPAR 21mm F4

■#003 OLYMPUS EP-1 COLOR SKOPAR 21mm F4
↓紅葉を見に行こうよ。。。
続きを読む
テーマ:OLYMPUS - ジャンル:写真