fc2ブログ

KOKE2 ~ 小さな撮影ツアー ~ 2011年10月09日 【自然・風景】 トラックバック:0コメント:2

小さな撮影ツアー、苔(コケ)の写真の続きです。

露出はやはり低め(暗め)に設定。
次はアングル(構図)。
ハイアングルやローアングルで同じコケに対して何枚も撮影しました。
やはりコケたちは、低い位置にいるので、ローアングルが良さそうです。

KOKE(コケ)
■#001 Canon 7D TAMRON SP AF17-50mmF2.8 1/80 F13 -1-2/3EV ~ KOKE ~

KOKE(コケ)
■#002 Canon 7D TAMRON SP AF17-50mmF2.8 1/100 F13 -1-2/3EV ~ KOKE ~

KOKE(コケ)
■#003 Canon 7D TAMRON SP AF17-50mmF2.8 1/100 F13 -1EV ~ KOKE ~


■関連
○MORI ~ 小さな撮影ツアー ~
MORI ~ 小さな撮影ツアー ~

○MORI2 ~ 小さな撮影ツアー ~
MORI2 ~ 小さな撮影ツアー ~

○KOKE ~ 小さな撮影ツアー ~
KOKE ~ 小さな撮影ツアー ~

↓写真は光と影を意識して撮らないと。。。
にほんブログ村 写真ブログへ

■カテゴリ
▼自然・風景

■INDEX
▼KOKE2 ~ 小さな撮影ツアー ~
▼Canon 7D
▼TAMRON SP AF17-50mmF2.8

■撮影地
長野県・八千穂高原・白駒池

関連記事

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

コメント

mrgonnさん

はい♪
癒されます(^^)

レンズ買われたのですね(^^)
「TAMRON SP AF17-50mmF2.8」はいいレンズですよ~
NikonもCanonも両方とも持っています。
CanonはVC付きを使っています。

屋外での撮影のときはかなりの描写ですね~(^^)
室内での撮影のときは、腕もあるかと思いますが(汗)、ピントが合わないことが多々ありますね。

「TAMRON SP AF17-50mmF2.8」のこと記事にしてもいいかも(^^)
  1. 2011/10/11(火) 01:14:51 |
  2. URL |
  3. まほ #-
  4. [ 編集 ]
おはようございます。

気持ちの良い光と、森林、苔・・・
癒されますね ^^

ところで、TAMRON SP AF17-50mmF2.8は優れもののようですね。
先月、ズームレンズの追加購入をしましたが、最後までこれを候補に挙げていました。最後はNIKON純正にしましたが、理由は手持ちのレンズと焦点距離がほとんど被ったことです。
TamはVCの性能がいいので、次は最有力かも・・・
  1. 2011/10/10(月) 09:40:33 |
  2. URL |
  3. mrgonn #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://photomijikana.blog22.fc2.com/tb.php/1068-e42d3e51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)