fc2ブログ

美味しいもの お店編 2007年01月04日 【美味しいもの】 トラックバック:0コメント:8

■美味しいもの お店編
今日はお店で食べた美味しいものを掲載します。

#001 お通し
■#001 Nikon D200 1/13秒-F/2 35mm 0EV ISO400
お通し(^^ゞ

#002 揚げキャベツ
■#002 Nikon D200 1/30秒-F/2 35mm 0EV ISO400
揚げキャベツ。

写真サークル忘年会で行った居酒屋「田吾作」のお通しとメニューの揚げキャベツです。
この揚げキャベツが美味しいです(^^)

#003 幸村ラーメン
■#003 Nikon D200 1/50秒-F/2 35mm 0EV ISO400
上田駅前の「武士(もののふ)」で食べたラーメンこってりラーメン「左近幸村」です。

#004 スープ
■#004 Nikon D200 1/45秒-F/2 35mm 0EV ISO800

#005 魚のフライとポテトフライ
■#005 Nikon D200 1/400秒-F/2 35mm 0EV ISO800
友達と松本へ行った時、ランチの時に寄った「OLD ROCK」というお店で食べた「魚のフライとポテトフライ」です。
これもうまい~♪

■D200 と Nikkor 35mm F2Dレンズ
先日購入したD200Nikkor 35mm F2Dレンズを使用しました。
今回の写真がD200での初掲載になります(^^)

D200とNikkor 35mm F2Dレンズの組み合わせもいいですね~(^^)
レンズが軽いので、スナップ写真を撮る時は、この組み合わせがいいですね。

しかしちょっとした問題が・・・

D200の画像データの容量が大きくなった分、「Nikon Capture4」「Nikon View 6」のでの画像表示が重くなりました(-_-)
と言ってもMac版ですが。。。
Windows版は、画像表示が重くなったと感じはしませんでした。
Mac版のは、「Nikon Capture4」と「Nikon View 6」は、Intel Mac対応ではない為、仕方がないですがね(^^;)

IntelMac版への対応をお願いします。> ニコンさん。


■当ブログ関連記事
○2007.01.03 美味しいもの 手作り編

↓お正月は食べ過ぎました(^_^;)
にほんブログ村 写真ブログへ Blog Ranking

▲Photo Table ←ココをクリックするとトップへ戻れます。

■撮影時の内容
【タイトル】 #001 お通し
【使用カメラ】 Nikon D200
【使用レンズ】 Nikon Nikkor 35mm F2D
【撮影モード】 絞り値優先オート

【タイトル】 #002 揚げキャベツ
【使用カメラ】 Nikon D200
【使用レンズ】 Nikon Nikkor 35mm F2D
【撮影モード】 絞り値優先オート

【タイトル】 #003 幸村ラーメン
【使用カメラ】 Nikon D200
【使用レンズ】 Nikon Nikkor 35mm F2D
【撮影モード】 絞り値優先オート

【タイトル】 #004 スープ
【使用カメラ】 Nikon D200
【使用レンズ】 Nikon Nikkor 35mm F2D
【撮影モード】 絞り値優先オート

【タイトル】 #005 魚のフライとポテトフライ
【使用カメラ】 Nikon D200
【使用レンズ】 Nikon Nikkor 35mm F2D
【撮影モード】 絞り値優先オート

■撮影日・場所
○1~3枚目
【撮影日】 2006/12/29
【撮影場所】 長野県・上田

○4~5枚目
【撮影日】 2007/01/03
【撮影場所】 長野県・松本

■カテゴリ
▼美味しいもの

■INDEX
▼美味しいもの

▲Photo Table ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
関連記事

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

コメント

♪こんばんは~nikonerさん☆
35mmF2が「ご馳走レンズ」と言われる理由がわかりました(^^)
ホント面白いレンズですよ~


♪こんばんは~splendidさん☆
田吾作いつも混んでいますね。
田吾作には美味しいメニューがいっぱいあるんですよね。
つくねが特に美味しいです(^^)
また店の雰囲気もいいでよね。

35mmは、「ご馳走レンズ」と言われているようですので、食べ物撮るにも良いレンズです(^^)
  1. 2007/01/06(土) 21:33:28 |
  2. URL |
  3. まほ #cks3dOnk
  4. [ 編集 ]
あ、そうそう。
「ご馳走レンズ」調子よさそうですね(笑)?
  1. 2007/01/06(土) 17:51:51 |
  2. URL |
  3. nikoner #SGkcU7uI
  4. [ 編集 ]
田吾作、行きたいんですが、
なかなか予約が取れそうもないですね。
昔一回だけなんとか行けましたが
いまはどんな感じなんでしょう。
うまいモノ食べたいです~!

35mmは食べ物撮りにも合うんですね^^
  1. 2007/01/06(土) 16:59:20 |
  2. URL |
  3. splendid #SFo5/nok
  4. [ 編集 ]
♪こんばんは~サトシさん☆
おせちもいいですね~
おせち料理食べませんでした(>_<)
食べたのは栗きんとんだけです。


♪こんばんは~竜之介さん☆
はい!D200の写真出しました~
D50に比べると色があっさりしているように感じました。
色が忠実とも言えると思います(^^)
もっと色々と写真撮って、載せていきますね☆


♪こんばんは~Yこばさん☆
いい情報ありがとうございま~す(^^)
メモリ増設検討してみます。

Nikon Capture重いですよね。。。(T-T)
もっと快適に動作してくれればと、いつも思います。


♪あけましておめでとうございます~PONさん☆
今年もよろしくお願いします(^^)

何度か食べ物の写真を撮りましたが、35mmF2レンズはよく撮れます(^^)
このレンズだと暗いところでもちゃんと撮れるのでとてもいいですよね。
D200との組み合わせもバッチリです(^^)v
  1. 2007/01/05(金) 21:46:29 |
  2. URL |
  3. まほ #cks3dOnk
  4. [ 編集 ]
おせちにも飽きたんで、こういうの食べたい!(笑)
  1. 2007/01/05(金) 13:47:35 |
  2. URL |
  3. サトシ #wLMIWoss
  4. [ 編集 ]
D200来ましたね~。画像の印象は如何ですか?
やっぱ600万画素だとちょっとPCの画面で大きく拡大して見ると荒くなりますからね~。

それにしても美味しそう♪
やっぱ日本の食べ物が1番ですねw
  1. 2007/01/04(木) 19:55:58 |
  2. URL |
  3. 竜之介 #-
  4. [ 編集 ]
いいなー、ほしいなぁー。

Nikon Captureはねぇ。重いですよねぇ。。。

メモリを増設してデュアルチャネルを有効にしては
いかがでしょ?

ベンチマークみるとかなり改善しそうですよ。
  1. 2007/01/04(木) 19:52:46 |
  2. URL |
  3. Yこば #sj93pB3o
  4. [ 編集 ]
遅ればせながらあけましておめでとう
ございます(__)
今年もまほさんの写真期待してます。

食べ物写真いいですね~
とてもおいしそうに撮れてます。
D200&35mmF2の組み合わせで
暗い店内でもばっちりですね。

  1. 2007/01/04(木) 17:08:42 |
  2. URL |
  3. PON #RS4k0RpE
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック URL
http://photomijikana.blog22.fc2.com/tb.php/486-1e839d51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)