上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■長野灯明まつり (2/16)2月16日に再度
長野灯明まつり 2008に行ってきました。
2月9日は雪でシャンプーキャップを使いながらの撮影で、カメラが濡れないように(レンズは濡れてしまいましたが・・・)気を遣いながらの撮影でした。
この日は天気は何とか曇りで持ち、安心して撮影できました。
しかし寒かった(>_<)
もう少し長野灯明まつりの写真にお付き合いください(^^)

■#001 Nikon D200

■#002 Nikon D200

■#003 Nikon D200

■#004 Nikon D200

■#005 Nikon D200
■JPEGで撮影この日は、全ての写真はJPEGでの撮影。
Adobe Photoshop Lightroomで、D200のRAWを読み込むと「色落ち」の現象が発生してしまい、D200で設定した色とまったく異なる色になってしまうのです。
かなり色が異なってしまうので、今回はJPEGでの撮影としました。
RAWの現像エンジンがLightroomのものなので、Nikon Capture とは異なるのはわかるのですが、かなり色が違うので悩んでいました。
LightroomでもD200用にプリセットを作成して、そのプリセットを用い現像すれば良いのですが、プリセットをD200と同じ色をだそうとすると中々思った色が出せません(^^;)
場面場面によりRAWとJPEGを使い分け撮影していこうと思っています。
今回JPEGで撮影しましたが、JPEGでも問題ないなぁ~と思うこの頃です(^^ゞ
ちなみにホワイトバランスは、色々と変更しました。
■関連サイト長野灯明まつり 2008■長野灯明まつり 2007【写真館 #0037】長野灯明まつり↓午前中は吹雪いていてましたが、午後から晴れました。
■撮影時の内容【タイトル】 #001 長野灯明まつり 2008 (2/16)
【カメラ】 Nikon D200
【使用レンズ】 TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II
【シャッタ・絞り】 2.0秒-F/8.0
【焦点距離】 17mm
【露出補正】 -1.3EV
【感度】 ISO400
【タイトル】 #002 長野灯明まつり 2008 (2/16)
【カメラ】 Nikon D200
【使用レンズ】 TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II
【シャッタ・絞り】 8.0秒-F/8.0
【焦点距離】 29mm
【露出補正】 -1.3EV
【感度】 ISO100
【タイトル】 #003 長野灯明まつり 2008 (2/16)
【カメラ】 Nikon D200
【使用レンズ】 TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II
【シャッタ・絞り】 6.0秒-F/8.0
【焦点距離】 38mm
【露出補正】 -1.3EV
【感度】 ISO100
【タイトル】 #004 長野灯明まつり 2008 (2/16)
【カメラ】 Nikon D200
【使用レンズ】 TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II
【シャッタ・絞り】 8.0秒-F/8.0
【焦点距離】 22mm
【露出補正】 -1.3EV
【感度】 ISO100
【タイトル】 #005 長野灯明まつり 2008 (2/16)
【カメラ】 Nikon D200
【使用レンズ】 TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II
【シャッタ・絞り】 10.0秒-F/8.0
【焦点距離】 17mm
【露出補正】 -1.3EV
【感度】 ISO100
■撮影日・場所
【撮影日】 2008/02/16
【撮影場所】 長野・善光寺
■現像・編集
Adobe Photoshop Lightroom
■カテゴリ
▼夜景・夕陽
■INDEX
▼長野灯明まつり 2008
▲PhotoTable ←ココをクリックするとトップへ戻れます。
- 関連記事
-
テーマ:夜景 - ジャンル:写真
こんばんは~サトシさん☆
そうなんですよ~
現像ソフトによって、色が異なってしまいます。。。
NC4はやはりニコン製とこともあって、カメラで設定した色を忠実に再現してくれます(^^)
- 2008/02/26(火) 21:15:23 |
- URL |
- まほ #cks3dOnk
- [ 編集 ]
現像するソフトによって色が違うんですね。
私はNC4でしかやってないので、わからないです。あ、たまーにphotoshopでやりますけど、あまり使わないんで意識したこと無かったです。
確かに、最近はJPEGでもほとんど問題ない感じですよね。
- 2008/02/26(火) 10:18:13 |
- URL |
- サトシ #wLMIWoss
- [ 編集 ]